上下院ともに、本議会は再開します。民主党のシューマー院内総務、ペロシ下院議長はともに10/31までに以下の2つの法案を可決すると意気込んでいるが、おそらくこのスケジュールでは厳しい。・$3.5兆の財政
もっと読む投稿者: reiker
米議会10/11-16 米議会は休会/つなぎ予算可決しただけで未解決
下院議会の本議会は休会中ですが、12日(火)に一時的な債務上限の引き上げのための投票でワシントンに戻ってくる予定。上院議会は、予定通り今週1週間は休会のため18日夕方から再開だ。 先々週から先週にかけ
もっと読む米議会10/4-9 デフォルト回避のために米議会は行動できるか
先週の米議会はとにかく波乱続きだったものの、ひとまず政府閉鎖や運輸省交通局関連職員約3700名の一時帰休などは数日で終了。少しだけ交渉に余裕ができた。1. 2022年度つなぎ予算(12/3まで)を可決
もっと読む米議会9/27-10/2 政府閉鎖になるか
1. 9/27午後(日本時間では9/28朝)の投票予定 ①下院議会日本時間明け方3時~7:30までの間に、既に上院で可決したインフラ法案→9/30(東部標準時間未定)に変更。 プログレッシブコーカス
もっと読む9/20-25 米議会/債務上限適用一時停止の行方
さて、下院も上院もやっと両院ともに本議会が開始します。さ~これから2週間の米議会は忙しい! 毎回、再掲していますが、9月の課題は山積みです。特に、「3.債務上限引き上げ法案 」は米国債デフォルト危機を
もっと読む9/13-18 マンチン上院議員は$1~1.5兆経済対策を支持。下院各委員会からの予算案が続々と登場。
米議会の長かった夏期休会(といっても地元では活動している)も終わり、本日から3日間だけ上院議会本会議は再開。本格的には来週からですね。下院議会は先週から委員会活動を再開しています。 先週書いたものを一
もっと読む9/6-11 米議会は休会中/$3.5兆経済対策に反対したマンチン上院議員に注目が集まる
下院議会は、9/6 Labor Dayがあるため連休です。9/9~委員会が再開予定。 一方で、上院議員は今週も本議会は休会。委員会も9/15に2件しか入っていないので上院議会が本格的に再開するのは、9
もっと読む書評「ヒルビリー・エレジー」J.D.ヴァンス
◆ 目次 第一章 アパラチア、貧困という故郷第二章 中流に移住したヒルビリーたち第三章 追いかけてくる貧困、壊れ始めた家族第四章 スラム化する郊外第五章 家族の中野、果てのない諍い第六章 次々と変わる
もっと読む下院議会は予算決議可決後に再び休会/バイデン政権に痛手となった最高裁判決
先日書いた通り、先週は下院議会における$3.5兆経済対策の予算決議がありました。民主党下院議員内で、穏健派を中心とした約10名の民主党下院議員がインフラ法案を先に可決するように迫りました。結局のところ
もっと読む8/23-27米議会: 下院の予算決議に注目/2022年中間選挙とゲリマンダ
米議会は先週は休会中なので、法案については特に大きな動きもなく1週間が過ぎました。 今週の米議会は、8/23、24日に1つ大きな動きがあります。それは、下院での$3.5兆の財政調整法案の予算決議です。
もっと読む