コンテンツへスキップ

指数を動かす米議会

プロテスタント思考の投資

  • Top
  • 株式市況
  • アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

カテゴリー: アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

米議会は2週間休会/最高裁のロー対ウェイド を覆す判決/可決した銃規制法案

2022年6月27日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

今週から米議会は2週間の休会に入った。せっかく民主党は妥協に妥協を重ねて銃規制法案を可決させて盛大な式典を開催したかっただろうに、大統領署名前に最高裁がRoe vs Wadeを覆す判決をして金曜日は朝

もっと読む

6/20-25の米議会/スリム化したBuild Back Betterが水面下で交渉中/バイデン政権による石油輸出禁止?

2022年6月20日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

6/19は父の日であり、Juneteenth。奴隷解放宣言から2年以上経過したのに未だ奴隷だった人たちが、TX州で奴隷制度の廃止を”正式に”知った日。奴隷解放記念日として祝われ

もっと読む

6/13-18の米議会/銃規制法案はまだ暫定合意/6-7月は最高裁判決に注目

2022年6月13日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

今週も米議会は開催予定。1/6議事堂襲撃事件の下院公聴会をプライムタイムで放送したり、米議会の話はそればかりになっていますが視聴者数は2000万人ていど(引用元:The Hill)。無党派を振り向かせ

もっと読む

6/6-11米議会再開/6月の予備選/PA州共和党候補者のメフメト・オズ候補

2022年6月6日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

下院議会は2週間、上院議会は1週間の休会をおえてワシントンに戻ってきます上下院ともに、6/20 Juneteenthを除き3週間はずっと本会議開催予定。 6月最後の週~7月第一週の2週間は、独立記念日

もっと読む

共和党・民主党5月予備選まとめ

2022年5月30日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

5月に共和党・民主党の予備選が行われた。5/3のオハイオ州にはじまり、ペンシルベニア州、 ジョージア州と注目の予備選が行われたので結果と振り返り。予備選についての説明は、アメリカンセンターから引用。尚

もっと読む

5/23-28米議会/下院は2週間の休会入り

2022年5月23日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

下院議会は5/30のメモリアルデーをはさむ2週間の休会に入りました。上院議会は、来週から休会です。 米議会 ① ウクライナ追加支援法 が立法完了 ウクライナ追加支援法(H.R.7691 –

もっと読む

5/16-21米議会、今週の議案/11月米中間選挙にむけた動き

2022年5月16日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

今週は上下院ともに本会議開催。来週、下院は一足先にメモリアルデーの祝日をはさみ2週間の休会(地元に戻って活動)になります。 米議会、注目議案の進捗 以下の重要法案は、ほぼ進捗していない。今週は、ウクラ

もっと読む

5/9-14米議会、今週の議案/11月米中間選挙ゲリマンダの進捗

2022年5月9日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

下院が休会から戻ってくるので上下院両方で本会議が開催される週となります。 米議会、注目議案の進捗 先週月曜日、Bennet(民主党/CO州)上院議員がCOVID19陽性反応を示したため、上院本会議は欠

もっと読む

米議会5/2-7/下院休会、上院で山積みの議案はどこまで進むか

2022年5月2日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

今週は下院議会が1週間休会になりますが、上院は通常通り開催される予定。下院で可決する必要がある議案は5/10まで動かないことを注意する必要がある。 米議会、注目議案の進捗 先週も書いた通り、中間選挙が

もっと読む

4/25-30の米議会/休会あけの再開、議案山積みだが進まなそう

2022年4月25日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

2週間の本議会休会を終えて、やっと米議会は再開する。上院は5/29~休会に入るまで続くが、下院は5月もところどころ休会になる。上院は東部標準時間15時からスタート、下院は月曜日は投票なし。来週はまた本

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 23 次の記事»
TradingViewによる経済カレンダー

タグ

#2020米大統領選挙 #バイデン大統領 #投資主体別売買動向(先物+現物) 2020年アメリカ連邦上院議員選挙 2020年アメリカ連邦下院議員選挙 2020年トランプ大統領再選 Asset Backed Securities資産担保証券 buyback自社株買い FOMC FRB連邦準備制度 MAGAと米国のディカップリング S&P500構成率の歪み SWF政府系ファンド アルゴリズム売買 バルチック海運指数 ヒンデンブルグオーメン フォーリン・アフェアーズ マコネル上院院内総務 マッカーシー下院院内総務(共和党) マルコ・ルビオ上院議員(共和党) マンチン上院議員 レントストライキ Rent Strike 2020 中国の債務 中国企業の上場制限・株式購入制限 共和党 原油 台湾中国危機 地銀危機 失業給付(unemployment insurance) 州・地方政府への財政支援 新型コロナウイルス対策法案 日本人が知らない米国 日本国債 日銀のETF買い 米中ディカップリング覇権戦争 米企業債務 米国ETF 米国のミレニアル世代 米国最高裁判事 米国民間債務 米失業者数 米銀行危機 給与保護プログラム(PaycheckProtectionProgram) 逆イールドカーブ 通貨危機

カテゴリー

  • アメリカ連邦議会・米政権・総選挙 (228)
  • エネルギー (7)
  • コモディティ (1)
  • パフォーマンス (20)
  • 中央銀行 (3)
  • 初心者向けマネーコラム (24)
  • 宗教と政治 (1)
  • 株式市況 (1,239)
  • 株式指数の歪み (8)
  • 株式統計 (3)
  • 気づいたことメモ (14)
  • 聖書 (1)

カレンダー

2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

著者

Reikaです, ご連絡先はこちら

作業中
©reiker