米国株式市況/超党派案の追加対策予算9080億ドルはマコネル上院院内総務から支持得られず

【NYダウ】29,823.92△0.63%  
【NASDAQ】12,355.11 △1.28%  
【 S&P500】3,662.45 △1.13%  
ラッセル2000種指数 1,836.047 △0.89%  
VIX恐怖指数  20.77↑
Fear & Greed Index 91
米30年債利回り 1.670↑
米10年債利回り 0.928↑
米2年債利回り 0.172↓
→2年債と10年債の利回り差  74.90bp ↑
SKEW INDEX 132.60 ▼1.01%  
WTI原油先物 44.25▼0.30% 8:05JST  
フィラデルフィア半導体指数:2709.73△1.74%    
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :   1,136.68 ▼0.72%  
LQD   137.68 ▼0.58%    
HYG  86.20▼0.14%  
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100  2,313.00 △0.03% [11/30]←52週最高値更新
AAPL 122.72△3.08% (52週最高値 137.98 )
AMZN 3220.08 △1.64%(52週最高値 3552.25)
GOOG 1798.10△2.12% (52週最高値 1818.06)
MS   216.21△1.00% (52週最高値 232.86) 
FB   286.55△3.46% (52週最高値 304.67)
NVDA 535.60▼0.09% ( 52週最高値 589.07)
TSLA 584.76△3.02%(52週最高値 598.78)


★まずは欧州。 ECBシュナーベル氏が追加緩和を示唆したことが好感された?
Europe Stoxx 600 391.90 +2.54 (△0.65%)
FTSE100 6,384.73 △1.89% 
アジア時間の中国製造業PMI52.1(10月51.4)から上昇したことで鉄鉱石と銅価格が上昇し、 STOXX欧州600種資源株指数は△3.23%

★米国経済指標
・ ISM製造業総合景況指数は57.5 (前月は 59.3 )
・米国石油協会 週間原油在庫 4.146M (前週3.800M)
→3週連続で在庫が積みあがるのは3-4月以来。ただ、 週間原油在庫の水準は3-4月の3分の1程度なので、まだタンクにも余裕があると思われる。

オープニングはS&P500は△1%上昇、ナスダック総合指数は△0.76%上昇。S&P500は場中であまり動かず。

注目された上院銀行委員会でのパウエル議長とムニューシン財務長官の証言(東部標準時間10時開始)FOMCで景気減速リスクにどう対応するか示唆することはなかったが、議会に再度支援を強く求めたていどかな。

セクター別では、金融セクター上昇。これは何期待なんだ。

最後に債券。イールドカーブはスティープ化が進む。
超党派が出した追加対策予算9080億ドルに期待が集まり米債券が下落なのかなー。

指標10年債利回りは7.9ベーシスポイント(bp )上昇の0.9211%。一時0.938%と11月12日以来の高水 準を付けた。イールドカーブ(利回り曲線)もスティープ化し、長短金 利差は11月12日以来の大きさとなった。10年債利回りの上昇は11月9日以降で最大だった。

https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2IH4CB

超党派議員が9080億ドルの新型コロナ追加対策予算を提案したことが注目されたが、マコネル上院院内総務は拒否しているから本会議にあがることはないですよ。昨日もペンシルヴェニア州の州議会議員が議会が選挙人を出すという決議案が出ただけで「PA州は州議会議員が選挙人を決めることになった!」というニュースが出回っていたけど、決議案を出しただけですからね。
連邦議員の仕事は、法案作成して通過させることですよ。法案や決議案なんて年間に1.5万程度も提出されていて大統領署名まで到達するのは1%ですよ。
法案や決議案提出なんて、たいしたことないですよ。政治的パフォーマンスも多いんですから。そんなことよりも、委員会委員長に取り上げてもらえるか、更には上院多数党院内総務、下院では下院議長に本会議で取り上げてもらえるかの方がよっぽど重要。だから、上院ならマコネル上院院内総務を追わなきゃいけないし、その手前として上院常任委員会委員長の動向が重要。下院もしかり。

まとめると、マコネル上院院内総務やペロシ下院議長が拒否したものは、日の目をみない法案になるので無視していいということです。

で、マコネル上院院内総務は年度予算にコロナ追加対策予算を加えると発言したんだけど、予算規模が現段階ではいまいちわかっていない。

▼追加で記事書きました。