米国株式市況/好調な米住宅販売

【NYダウ】 27,005.84 △0.62% +165.44 [07/22]
【NASDAQ】10,706.13 △0.24% +25.76 [07/22]
S&P500  3,276.02 △0.57%
ラッセル2000種指数  1,490.141△0.18%
米30年債利回り 1.299↓
米10年債利回り 0.601↓ (30年債とのスプレッド0.69↑)
米2年債利回り 0.160↓(10年債とのスプレッド0.44↑)
Fear & Greed Index 65→(Greed)
VIX恐怖指数     24.32
WTI原油先物  41.87→
フィラデルフィア半導体指数:2105.43 △0.42%
ドルインデックス:94.95↓
ブルームバーグ ドル・スポット指数 : 1,192.21 ▼0.10%
ブルームバーグ商品指数トータルリターン  144.5464 △0.67%
iShares iBoxx $ Investment Grade Corporate Bond ETF  138.33△0.33%
iShares iBoxx $ High Yield Corporate Bond ETF   84.58△0.62%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,230.79△0.28% [7/21] 
バルチック指数     1,594.00  ▼5.01%   [7/21]
米取引所の合算出来高は103億2000万株。直近20営業日の平均は112億8000万株。
AAPL 389.09△0.28% (52週最高値 399.82 52週最安値170.27 )
AMZN 3099.91▼1.22% (52週最高値 3344.29 52週最安値1626.03 )GOOG 1568.49△0.65% (52週最高値 1577.13 52週最安値1025.00 )
MS   211.75△1.44% (52週最高値 216.38 52週最安値115.52 )
NVDA 417.55△1.07%( 52週最高値 431.69 52週最安値132.60 )
FB   239.87▼0.78% (52週最高値 250.15 52週最安値137.10 )
NFLX  489.82▼0.06% (52週最高値 575.37 52週最安値252.28 )TSLA  1592.33△1.53% (52週最高値1794.99 52週最安値176.99)
ZM    261.18△0.28% (52週最高値281.00 52週最安値60.97)

日本時間15時半頃に、米政府の要請を受け、テキサス州ヒューストンの総領事館を閉鎖のニュースをうけてS&P500は、3236ポイントまで下落していた。
その後、米製薬大手ファイザーと独ビオンテックが米政府から19億5000万ドルを受け取り、両社が開発する新型コロナウイルスワクチン1億回分を提供する契約を締結したと発表したこともあって反発。

また、オープニング前に発表された経済指標も好調だった。やっぱり戸建ての方が比率が大きいみたいね。低金利と、withコロナ対策の一環としての特需だな。
尚、30年金利ローンは3月半ばから下落の一途を辿っていたが、下げ止まって3.20%。
・ 中古住宅販売件数(季節調整済み)販売件数は472万戸(前月比△20.7%)
※ 増加率は西部31.9%、南部26%、中西部11.1%、北東部4.3%
・ 中古住宅価格(中央値)は29万5300ドル-前年同月比3.5%の上昇
参照元はこちら

結局、S&P500、ナスダックともに昨日の終値からわずかに下落してスタートした。 一時、マイナスに転じる場面もあったが、反発して終えた。

場中で発表があった原油在庫量およびクッシング在庫は増加となった。在庫が増加したり減少したりを繰り返していて落ち着かないね。

U.S. 20-Year Bond Auction結果は、前回が1.314%だったのに対して結果は1.059%。


続いてセクター別。不動産セクターがアウトパフォームしているが、セクター内トップでの上昇は、電波塔REIT。
興味深いのが、 上昇率△2.67%United Dominion Realty Trust, Inc.の賃貸アパートREIT。 ”一戸建ての購入を控えた仮住まいの家族などを対象とした中間層向けの賃貸アパート事業に重点を置く”んだってさ。戸建て需要に牽引されたのでしょうか。

経済は回復している、ワクチンの期待で株価は上昇しているといわれるものの、こうやってセクター別年初来パフォーマンスをみると、ワクチン期待で上昇していい銘柄(航空株やらホテル株、クルーズ船)が回復していないし、むしろだいぶビハインドしている。単にMAGA株がカバーして指数としては上昇しているだけと考えるのがよさそうよね。

クロージングしてからの決算発表では、テスラとマイクロソフト。

マイクロソフトは、 4-6月期のアジュール部門の売上高は前年同期比47%増と、前四半期の59%増から鈍化したことが嫌気されて、一時3%安。
テスラは、予想を上回る売り上げ、EPSをうけて時間外で4%上昇。