株式市況/ 米民主党の資金集めでは、ピート・ブーテジェッジがトップ

昨日の終値。
【日経平均株価】 20,479.42 △0.11% +23.34 [08/28]
TOPIX 1,490.35△0.04%
マザーズ 840.62▼1.41%
【ドル建て日経平均】193.50 ▼0.04% -0.07 [14:59]
【ドル円】 105.84 +0.12 △0.11% [15:01]
東証一部出来高 957,990,000株
————-
ダウ先物指数 25,824.00 14:51JST→50ドルほど上昇
SP500先物指数 2,874.75 14:51JST
米10年債利回り 1.487  15:02JST
米2年債利回り  1.528  15:02JST
USD/CNH 7.1656 15:02JST

続いて、アジアと欧州。

ハンセン指数    25,615.48  ▼0.19%     
【上海総合指数】 2,893.76 ▼0.29% -8.44 [08/28]
CSI 300 生活必需品指数  20350.08 △2.14%  
ユーロ・ストックス50指数                3,365.38    ▼0.15%   
MSCI Emerging Markets 965.35 △0.07%    [08/28]
(52 WEEK RANGE 929.90 – 1,099.18)
MSCI Intl Emerging Market Currency     1,593.14  ↓ [08/26] 
( 52 WEEK RANGE 1,575.1 – 1,658.2 )
バルチック指数       2,267.00  △2.44%  [08/28] 

ジョンソン首相は、いよいよ合意なき離脱を進めるように舵をきった。

ジョンソン首相は、議会開会を正式に宣言する女王演説を10月14日に設定し、エリザベス女王はこれを容認した。これによって、議会は9月中旬から10月14日まで閉会され、10月17─18日に開催のEU首脳会議までに残された時間はわずか数日、EU離脱までは2週間強となり、合意なき離脱の可能性が強まる。

https://jp.reuters.com/article/johnson-suspends-parliament-no-deal-brex-idJPKCN1VI1YZ

続いて、米国市場。出来高は薄いので様子見かな。
不思議でしょうがないんだが、低格付社債をかきあつめた Leveraged Loan 指数が全然下がらないで過去最高値付近をマークしているんだよね。

【NYダウ】 26,036.10 △1.00% +258.20 [08/28]
(52週最高値  27,398.68  52週最安値21712.53 ) 
NASDAQ   7,856.88 △0.38%
(52週最高値 8,330.21      52週最安値6190.17 )
S&P500     2,887.94 △0.65%
(52週最高値   3,025.86  52週最安値2346.58 ) 
ラッセル3000種指数    1,692.369 △0.67%
(52週最高値 1,779.484   52週最安値 1,379.014 -)
【VIX恐怖指数】 19.35  [08/28]
【WTI原油】 55.919↑  [5:46JST] 
【NY金先物】  1,539.35↓    [5:47JST]  
ドルインデックス:98.25↑    [5:47JST] 
米国30年債利回り:1.939 ↓   [5:47JST]     
米国10年債利回り: 1.464↓   [5:47JST]     
米国2年債利回り:1.502↓  [5:47JST]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,633.95 ▼0.10% 
NYFANG:IND  2,492.33 △ 0.11% 
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100  2,206.35   △0.05%     [8/27]
(52 WEEK RANGE 2,049.76 – 2,217.64)
  米取引所の合算出来高は58億1000万株。直近20営業日の平均は74万2000万株。
AAPL  205.53 △0.67% (52週最高値 233.47 52週最安値142.00 )
AMZN 1764.25 △ 0.14 % (52週最高値 2050.50 52週最安値1307.00 )
GOOG 1171.02△ 0.27% (52週最高値 1289.27 52週最安値970.11 )
NVDA  161.22 ▼ 0.26% (52週最高値 292.76 52週最安値124.46 )
FB   181.76△ 0.25% (52週最高値 208.66 52週最安値123.02 )
NFLX  291.77△ 0.25% (52週最高値 386.80 52週最安値231.23 )
※52週最高値・52最安値更新:2019/8/27時点

今朝の状況としては、日経CMEは大きく動いていないですが、引き続き米国債券、為替、米国先物市場に注目。

【CME日経平均先物:円建て】20,480 (-35) 8:12JST
【ドル円】 106.05 -0.07 ▼0.06% [08:23]
ダウ先物指数 25,993.00 8:13JST
SP500先物指数  2,883.50  8:13JST
米国30年債利回り:1.949 ↑   [8:25JST]     
米国10年債利回り: 1.481↑   [8:25JST]  
米国2年債利回り:1.520↑   [8:25JST]  


米国30年債利回りが過去最低水準をマークした。今は反発して利回り上昇しているが、まだまだ油断できないだろう。
教科書でいくと、米株↑になると、債券↓で債券利回り上昇になるはずだけど、そうもキレイにいかないもんだしね。

米金融・債券市場では国債利回りが低下し、 30年債利回りが 一時は1.905%と、過去最低水準を更新 した。景気後退懸念に加え、米中貿易戦争を巡る緊張が 払拭されない中、安全資産とされる米国債に対する需要が高まっている 。 景気後退入りの前兆とされる長短金利の逆転も一段と進行。この日 は3カ月物財務省短期証券(Tビル)利回りが30年債利回りを2007年以来初めて上回った。(中略)ただ米株価が上昇したことで、国債価格は上げ幅を縮小(利回りは 下げ幅を縮小)した。

https://reut.rs/2Zxf3In

USTRは、ライトハイザー代表が反対していた中国依存が高い輸入品目の関税を承認したようだ。12/15付の15%関税は、中国依存が強く携帯やパソコンなどなので実体経済に響くだろう。今回の承認で株価が下落していないが、先週末の下落で織り込み済みだろう。

具体的には、対象品目の一部に9月1日付で15%の関税を発動させ、携帯電話端末などを含む残りの品目に対し12月15日付で15%の関税を発動させる。 (中略) USTR報道官は、10月1日付での関税率引き上げ、およびこの件に関する意見公募に関して別途発表することを明らかにした。

https://jp.reuters.com/article/ustr-approves-hiking-tariffs-on-chinese-idJPKCN1VI25B

映画「ショート・マネー」の原作「ザ・ビッグ・ショート」のマイケル・バーリ氏 の発言。米国パッシブ投資バブルはその通りだろう。まぁバブルというか、みんなパッシブ投資しててその資金が個別銘柄に流れ込んでいるということだ。これは色んなところで指摘されている。CNBCのMarketで株主をみるとこれってバンガードとか、フィデリティとかパッシブファンドだよねというファンドが多く見受けられる。例えば、アップルはここ

バーリ氏は今、パッシブ投資に「バブル」があると指摘、新たな逆張りの機会を見いだしている。大手企業に集中しがちな上場投資信託(ETF)や指数連動型商品に資金が流れ込んでおり、中小型のバリュー株は世界的にひどく見放されていると、同氏は述べる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWYFMWSYF01S01?srnd=cojp-v2

米民主党の資金集めでは、Peter Buttigiegがトップだって意外だった。支持率ではベスト5に入っていないはず。 ウォーレン氏は大口献金を受け取らないで小規模献金だけでよくぞここまで集めていると感心する。この勢いだとウォーレン氏当選の可能性がでてきてるよなぁ。

参照元: https://www.pbs.org/video/follow-the-money-1566848706/