昨日の終値。BOJは707億お買い上げ
【日経平均株価】 21,062.98 ▼0.59% -125.58 [05/16]
TOPIX 1,537.55▼0.43%
マザーズ 874.25▼0.80%
【ドル建て日経平均】192.39 ▼0.41 -0.80 [15:00]
【ドル円】 109.48 -0.10 ▼0.09% [15:05]
東証一部出来高 1,461,580,000株 15:00
【上海総合指数】 2,950.70 △0.41% +12.03 [15:06]
CME ダウ先物 25,594.00 14:56JST
米株をみて安心したのか先物は上がっているので利確ですな。
日経平均先物 21270 8:55JST
【ドル円】 109.88 +0.04 △0.03% [08:55]
ADRはソフトバンクグループ▼1.79%
続いてアジア。
【ハンセン指数】28,275.07△0.02%
【上海総合指数】 2,955.71 △0.58% +17.03 [05/16]
CSI 300 生活必需品指数 18657.60△0.54%
【英国FTSE100】 7,353.51 △0.78% +56.56 [05/16]
ユーロ・ストックス50指数 3,438.56△1.56%
MSCI Emerging Markets 1011.15 ▼0.47% [5/16]
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,621.12△0.09% [5/15]
バルチック海運指数 1,032.00▼1.05% [5/15]
空母リンカーンを送るだけに限らず、イラク駐在員に国外退避がでた。
ブルームバーグTVでじゃ、米当局が、先日起きたタンカー被害について、イランがやった証拠がみつかったので発表を準備している旨のテロップがでていた。
狙うなら、イスラム教の安息日金曜日、さらに6/3のラマダン中までに実行するだろう。
米国が乗り気かどうかはわからないが、どうもサウジが戦争したがっている気がしてならない。
米国はイラクに駐在する緊急性の低い職務の政府職員に国外退避を指示した。米当局者がイラン非難を強める中で、中東情勢が緊張し、新たな紛争に向かいかねないとの懸念が浮上している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-16/PRKMMS6KLVRB01サウジの事実上の最高権力者ムハンマド皇太子(国防相を兼務)の実弟ハリド国防副大臣は16日、ツイッターで「フーシ派は、イランが中東地域で拡張政策を実行するための道具にすぎない」と指摘。「(送油管への攻撃は)イランが命令した」と非難した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051601029&g=int
米国市場は続伸。トランプ大統領は株価を動かす大統領だなぁ…
今日のトランプは、経済関連のツイートは特になし。
【NYダウ】 25,862.68 △0.84% +214.66 [05/16]
NASDAQ 7,898.05△0.97%
S&P500 2,876.32△0.89%
【VIX恐怖指数】15.29 -1.15 ▼7.00% [05/16]
【WTI原油】63.146 ↑ [8:09JST]
【NY金先物】1286.07 ↑ [8:09JST]
ドルインデックス:97.83 ↑ [8:09JST]
米国10年債利回り:2.392 ↑ [8:09JST]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,876.26▼0.65%
NYFANG:IND 2,630.50△0.43%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,197.03 △0.09% [5/15]
米取引所の合算出来高は65億6000万株。直近20営業日の平均は69億8000万株。
AAPL 190.08▼0.44% (52週最高値 233.47 52週最安値142.00 )
AMZN 1907.57△1.95% (52週最高値 2050.50 52週最安値1307.00 )
GOOG 1178.98△1.27% (52週最高値 1273.89 52週最安値970.11 )
NVDA 160.19△0.38% (52週最高値 292.76 52週最安値124.46 )←時間外で4%近く上昇
FB 186.99△0.39%(52週最高値 218.62 52週最安値123.02 )
NFLX 359.31△1.27%(52週最高値 423.21 52週最安値231.23 )
※52週最高値・52最安値更新:2019/5/7時点
①米商務省のファーウェイ禁止措置
さて、ファーウェイの件。当然だが、ファーウェイへのサプライヤーは売上・利益減が見込まれるので下落。ファーウェイが抜けた分の約10%を埋める売上をたてるって、そんなにすぐはできないだろう。しかも直ちに措置するとしたら、ファーウェイ向けに製造していた在庫は廃棄になるのかなあ?
汎用的なものでもないから、他の納品先に充当できない気がするがどうなのだろうか。
ファーウェイのサプライヤーは米国では33社で世界では最も多い調達先企業数ではあるようだが、ダウ平均株価に組み込まれているのはインテルとシスコ。SP500で全部組み込まれていたとしても33社。SP500時価総額ランキングでみると、シスコで14位、インテルで25位(2019年5月17日 8:34JST)だから、そこまでの大きい影響はなさそうだろう。
米商務省は16日、米政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」に中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]と関連68社を正式に追加した。商務省報道官は、措置は直ちに発効するとし、日本やカナダ、ブラジル、英国、シンガポールなど20カ国以上にあるファーウェイ関連企業が含まれると述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-huawei-tech-commerce-idJPKCN1SM2SNコルボは7.1%安、スカイワークスは6%安で終了。モルガン・スタンレーによると、両社はそれぞれ売り上げの約10%を華為に依存している。インファイも13%安で引けた。半導体メモリー企業ではマイクロン・テクノロジーが一時3.4%下落。モルガン・スタンレーによると、マイクロンは過去2四半期で売り上げ全体の13%を華為から得た。ウエスタンデジタルも一時2.5%安となった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-16/PRM7CU6TTDS001?srnd=cojp-v2ただ通信分野で多くの特許を持つクアルコムの半導体などは代替が難しいものもあり、ファーウェイの一部のスマホ機種の生産は難しくなりそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44880950W9A510C1MM8000/
尚、気になったのが日本。2017年で5000億円もあり、2020年までに1兆円規模になりそうとのこと。
米国から「日本もファーウェイに売るな」と圧力をかけられたら、1兆円の売上が飛ぶのか~
ファーウェイは大量の部品を日本企業から調達している。17年の日本での調達額は約4900億円と16年比で3割増加。一部サプライヤーに対し、20年ごろまでに日本での調達額を倍増する計画を示している。世界で同社製品を排除する動きが広がれば、日本企業にも影響が及ぶ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38679730X01C18A2EA2000/ファーウェイの主要サプライヤー70社のうち約6割がアジアに本拠地を構える企業だった。上位10社もアジア勢が席巻しており、ファーウェイに対する禁輸措置はアジア企業にも大きな影響を与えそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44893630W9A510C1FFJ000/
②米国の米国債買い戻し。米債の利回りが下落しているから、債権が買われているからだと考えている。財務省が買い戻ししたら、更に債券利回りが下落するんじゃないだろうか…
米財務省は16日、今月22日に少額の米国債買い戻しを実施すると発表した。買い戻し制度の運用態勢を万全に整える狙いがあるという。また、米債買い戻しは政策転換の前兆と見なされるべきではないとした。
https://reut.rs/2M2Ieh5