株式市況/ライトハイザー米通商代表部の為替条項

昨日の終値。会長から引用。BOJは702億をお買い上げ。
お買い上げは2/15以来なので、いかに上昇相場だったかってことですね。

日経225 21,726.28 -95.76 ▼0.44%
ドル建て 194.12 -0.77 ▼0.40%
TOPIX 1,619.23 -8.36 ▼0.51%
JPX日経400 14,392.09 -74.93 ▼0.52%
マザーズ総合 943.96 +5.80 △0.62%
日経ジャスダック平均 3,487.76 -10.25 ▼0.29%
東証一部出来高 1,106,420,000株でやる気なし.
ドル円 111.93 +0.18 ▲0.17% 15:38 JST

為替条項の話を盛り込んだ後に、米国市場の暴落第一波、第二波がおそってきたら、もう日本は立ち直れないのではないだろうか。そんな状況で、国債発行しまくってデフォルトしたら、もうアレだろうね。
米国側トップのライトハイザー米通商代表部(USTR)代表はこれに先立つ議会証言で、3月中に訪日して協議を開始したいとした上で、為替は中国だけではなく日本との間でも深刻な問題になっていると述べ、為替問題を議題にする考えを示唆した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-05/PNBLMW6K50XW01?srnd=cojp-v2
なんか地銀がやばそうな記事がまた出てます。CLOに手を出すわ、ETFに手を出すわで地銀も大変ですねぇ。CLOが紙屑になり、日経平均の下落が同時に起きたら、何行かの地銀は破産しそうだね。色々材料を並べると、バブル崩壊どころじゃない、大不況になりそうですね。
信用コストは2200億円超となり、前年同期から大きく増加。投資用不動産向けの不正融資問題によって、1200億円超の信用コスト増を計上したスルガ銀を除いても増加額は1000億円を超え、「これまで減少基調だった信用コストに変調の兆しが出ている」(金融筋)という。(中略)
保有している株式や上場投資信託(ETF)などの価格下落によって、昨年12月末の満期保有目的を除いた「その他有価証券」(一部連結含む)の含み益は、同9月末に比べて約25%も減少した。(中略)
株価は2万1000円台を回復しているが、金融関係者によると、地銀の中には、日銀による大規模緩和の長期化を受けて、近年になって株式投資を積極化させたところも少なくない。株価が再び下落した場合、益出しの限界や含み損の拡大に直面する銀行が増えることになる。
https://jp.reuters.com/article/regionalbank-creditrisk-idJPKCN1QM14G

全人代が3/15(金)まで続くので、それまでチャイナはお化粧相場を続けるでしょう。
全国人民代表大会を英訳すると、”The National People’s Congress of the People’s Republic of China”
中国共産党”Communist Party of China”の国家なのに、National Peopleと表現していいのかなぁ。今さながら、全人代についてwikiで調べると最高立法機関なんだが、そもそも三権分立ができていないあたりが興味深い。まぁあんまり詳しく調べても換金できる要素が少ないのでさらっと流しておきます。

【ハンセン指数 HSI】28,961.60△0.01%
【上海総合指数】 3,054.25 △0.88% +26.67 [16:10]
CSI 300 生活必需品指数 15351.48△0.02% [03/04]
【USD/CNH 】6.7041(↓)8:19JST
【USD/CNY 】6.7075(↑) 8:19JST
【USD/HKD】7.8494(↑) 8:20JST
【英国FTSE100】 7,183.43 △0.69% +49.04 [03/05]
ユーロ・ストックス50指数 3,327.19△0.30%
MSCI Emerging Markets 1055.12 △0.14%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,644.54 [3/4]
バルチック海運指数 669.00 △0.75%[3/4]


米国市場はあまり動かず。商いも薄い。明らかに様子見してるよな~
FOMC記者会見は3/21日本時間明け方(なんで日本は祝日なんだ!)の様子見というよりは、米中交渉の様子見なんだろうなぁ。
【NYダウ】 25,806.63 ▼0.05% -13.02 [03/05]
NASDAQ 7,576.36▼0.02%
S&P500 2,789.65▼0.11%
【VIX恐怖指数】14.74 +0.11 △0.75% [03/05]
【WTI原油】56.100 ↓ [8:24JST]
【NY金先物】1287.53 →  [8:24JST]
ドルインデックス:96.89 ↑ [8:24JST]
米国10年債利回り:2.719 ↓ [8:25JST]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,976.65△1.91%
NYFANG:IND    2,559.39 △0.60%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,170.88  △0.01%[3/4]
BofA Merrill Lynch US and Global High Yield Indices: 閲覧できなくなってる😢
米取引所の合算出来高は約69億株。直近20営業日の平均は73億株。
AAPL 175.53▼0.18% (52週最高値 233.47 52週最安値142.00 )
AMZN 1692.43▼0.22% (52週最高値 2050.50 52週最安値1307.00 )
GOOG 1162.03△1.24%(52週最高値 1273.89 52週最安値970.11 )
NVDA  156.52▼0.17% (52週最高値 292.76 52週最安値124.46 )
FB   171.26△2.32%(52週最高値 218.62 52週最安値123.02 )

これを読んで、FRB構成メンバーの中でも発言の重みがそれぞれ違うと思うので、そのうちチェックします。FOMC投票権をもつ人の発言は確かに重みがあるが、日銀政策決定会合の片岡氏みたいに「え、そっち?」という方向性の人がいるかもしれないし。FOMCのFF金利操作によって、企業の社債、自社株買いに影響するので、ここは極めて重要。
今年の連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を持つローゼングレン総裁は1月、より楽観的な経済予想が現実のものとなるなら、今年2回の利上げが必要となる可能性はなお存在すると発言していた。今回の発言は、総裁の認識が大きく変わったことを示している。
https://jp.reuters.com/article/fed-rosengren-kaplan-idJPKCN1QM2L4

さて、今朝の株式市況はあまり動かず。

日経先物大証 21700 8:56JST
【ドル円】 111.87 -0.02 ▼0.02% [08:55]
ソフトバンクグループ▼1.16%  ファーストリテイリング△1.19%
”投資はキレイゴトでなく,目の前にある身も蓋もない『不都合な真実』を踏まえて富を得る行為”

この方が、私にはあっている。
幼少期から綺麗ごとを並べられても、違和感しか感じなかったし、何も果実を得ないと感じた。
果実を得るには、まずは身も蓋もない不都合な事実と向き合うことだと思う。

聖書の福音がとてもとても好きです。これを体現したいものです。
”Then you will know the truth, and the truth will set you free”

美貌は経年劣化して消失するという身も蓋もない事実を乗り越え、今日も投資に励む~👙