株式市況/FRB利上げ、米国10年債利回りさらに下落

昨日の終値。BOJは爆買いなし。

【日経平均株価】 20,987.92 ▼0.60% -127.53 [12/19]
TOPIX 1,556.15▼0.41%
マザーズ 885.94△1.16%
【ドル建て日経平均】186.79 ▼0.40 -0.75 [15:00]
【ドル円】 112.35 -0.17 ▼0.15% [15:02]
【日経VI】23.25 +0.61 △2.69% [14:42]
【日経VI】23.07 +0.43 △1.90% [12/19]
東証一部出来高 1,739,030,000株 15:00


続いて、チャイナと欧州。

【上海総合指数】 2,549.56 ▼1.05% -27.09 [12/19]
【HSI】25,865.39△0.20%
【CSI300指数】3,091.13▼1.19%
【USD/CNH 】6.9014(↑)8:05JST
【USD/CNY 】6.8910(↓)8:05JST
【USD/HKD】7.8260(↑) 8:05JST
【テンセントHK700】303.0 △0.07%
【申万宏源集団】4.16 CNY ▼0.95%
【中国銀河証券6881】3.66 HKD ▼0.54%
【HUAWEI 002502】4.47△3.47%
【英国FTSE100】 6,765.94 △0.96% +64.35 [12/19]
【ドイツDAX】 10,766.21 △0.24% +25.32 [01:34]
【SMIスイス】8,535.00▼0.24%
ユーロ・ストックス50指数 3,051.38 △0.37%
MSCI Emerging Markets 962.98 △0.48%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,605.30[12/18]

————–
米国株式市場は暴落。商いも膨らんでいるので、下落相場ですな。
ダウは最高値から20%の下落、SP500も最高値から15%の下落まで逝ったそうです。
しかしまぁ10年債利回りが下落しまくっているので、国債が買われているのでしょう。イールドカーブが気になり始めてます。

【NYダウ】 23,323.66 ▼1.49% -351.98 [12/19]
NASDAQ 6,636.83 ▼2.17% –
S&P500 2,506.96 ▼1.54% –
【WTI原油】47.201↓ [08:10]
【NY金先物】1,244.60 ↓ [08:11]
ドルインデックス:96.97 (→) [08:11]
米国10年債利回り:2.777 (↓) [08:11]←WOW!
【VIX恐怖指数】25.58 0.00 0.00% [12/19]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,634.26▼1.21%
NYFANG:IND   2,282.72▼2.97%
AAPL  160.89▼3.12%
AMZN 1495.08▼3.64%
GOOG 1023.01▼0.55%
NVDA 138.51▼5.74%
米取引所の合算出来高は108億1000万株。直近20営業日の平均は82億2000万株。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-19-idJPKCN1OI2QF

FRBが、大統領(政府)の意向をくむわけないじゃん。リーマン破綻により信用収縮が起きた時は、政府を”助けた”のではなく、自分たちが儲けるチャンスだけだっただけです。「貸付」したのであって、無料で刷ったわけではありません。結果的に”助けた”という解釈されてるという理解です。
今回のFOMC声明で政府 VS FRBの構造が明確になってきた気もする。
まだ理解しきれていないですが、FRBに含み損なんていう概念はないから、この記事も的外れかもなぁ。

FRBは19日まで開いた連邦公開市場委員会(FOMC)でフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2.25─2.50%に引き上げることを決定した。2019年の利上げ回数の見通しは2回とし、9月に示した前回見通しの3回から引き下げた。

FOMC声明発表後、相場は当初、上下に変動したが、パウエルFRB議長の会見を受けて下げが加速した。
市場関係者は、パウエル議長が会見で、バランスシートを「自動操縦」で縮小させる現在の方針の変更は想定していないと発言したことで、金融状況の一段の引き締まりが市場に及ぼす影響への懸念が高まったと指摘した。
来年の利上げ回数の見通しについても、成長が減速する中で利上げによるマイナスの影響への懸念を和らげるには不十分と受け止められた。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-19-idJPKCN1OI2QF

ダウの昨日のチャート5分足をみるとFOMC記者会見開始(日本時間朝4時)の下落が1.2%!凄まじいなlあ。

ダウは日足チャートでみると、2017年11月の株価に戻った。

SP500は2017年10月の株価に戻った。

1年間の上昇分を全部吐き出してしまったということですな。


今朝の動向

日経先物大証 20690 8:51JST
【ドル円】 112.41 -0.07 ▼0.06% [08:52]
ADRはファナック▼2.20%、ファーストリテイリング▼2.46%ソフトバンク▼3.50%
銀行株もやられてますなぁ…

【カネにまつわる雑談】

突っ込まずにはいられなくなってしまったのですが、通貨は、信用で成り立っていることをまずは理解されているのでしょうかねぇ…
その通貨だって、基軸通貨であるドルとの相対的な信用で価値が決まる。
インドのルピーやら、トルコのリラやらの対ドルでの上昇っぷりをみたら、通貨って何?と思わざるおえないだろうに。通貨切り下げなんてされたら、一瞬で自国通貨が半減したりするんだよ♪
そうなった時に、そのブツが輸入製品だったりしたら、一瞬で2倍になっちゃうかもよん。ハイパーインフレがおこった時に何が起こるかは、ベネズエラが教えてくれてますねん。

日本は数十年、物価が変化していないので忘れているんでしょうねえ。

「メルペイは新たな価値交換の媒体として『信用』を創造します。通貨的な価値を所有していない人でも、価値の交換を通じて『信用』という眠れる力を引き出せるようにしたいと考えています」。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38528450U8A201C1000000/