株式市況/チャイナの先走り報道で急上昇したダウ先とHSI

昨日の終値。BOJは爆買いなし。

【日経平均株価】 21,952.40 △0.64% +140.40 [11/27]
TOPIX  1,644.16 △0.73%
マザーズ 
975.04 △1.10%
ドル円 113.47 15:00JST
【ドル建て日経平均】193.46 △0.42 +0.81 [15:00]
【VIX恐怖指数】19.02 +0.12 △0.63% [11/27]
東証一部出来高  13.2億株


続いてチャイナと欧州。BDI(バルチック)指数が急上昇1,339.00△10.02%

【上海総合指数】 2,574.68 ▼0.04% -1.13 [11/27]
【HSI】26,331.96▼0.17%
【CSI300指数】3,137.24▼0.13%
【USD/CNH 】6.9543(↑)   8:13JST
【USD/CNY 】6.9497(↑)   8:14JST
【USD/HKD】7.8267(→)  8:14JST
HSI Volatility (VHSI) 24.17 [11/26]
【テンセントHK700】303.8△1.95%
【英国FTSE100】 7,016.85 ▼0.27% -19.15 [11/27]
【ドイツDAX】 11,309.11 ▼0.40% -45.61 [01:35]
【SMIスイス】8,888.50▼0.46%
ユーロ・ストックス50指数 3,166.42▼0.20%
MSCI Emerging Markets 1,728.89△0.52%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,602.33 [11/26]

チャイナの先走り報道(16:30JST)でダウ先、HSIが急上昇し急降下したという面白いネタ。
もうこういう指数の連動をみると、世界市場にアクセスして連動オペを狙いたくなる。
世界の主要市場に24時間アクセスして売買できるロボットつくろう~(^ε^)

中国共産党、何やってんの? どう考えても自滅の道を選んでいるとしか思えない。まぁ自滅してくれればいい。対ソ連に集中していた時に、野放しにされていた中国共産党政府は、たまたま運がよくここまで来れたんだろうな。今まで何が原因で自滅してきたかの要因分析を誰もしていないか、わかっていてもできないのだろう。

中国政府は、民間企業内部にある党組織の役割を強化する意向であり、IT企業に取締役を送り込むことを検討している。アリババを含む複数企業は昨年、政治的な理由から、国有の中国聯合網絡通信(チャイナユニコム)(0762.HK)に出資したが、その背後で政府が働きかけた可能性がある。
https://jp.reuters.com/article/column-xi-ma-idJPKCN1NW0OT?il=0


続いて、米国市場。2日連続で商いが薄い。

【NYダウ】 24,748.73 △0.44% +108.49 [11/27]
NASDAQ 7,082.70 △0.01%  
S&P500 2,682.17△0.33%
【WTI原油】 52.00 ↑  [08:16]
【NY金先物】1,220.50  ↓  [08:25]
ドルインデックス:97.37 (↑) [08:27]
米国10年債利回り:3.061 (↑) [08:27]
【VIX恐怖指数】19.02 +0.12 △0.63% [11/27]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,728.89△0.52%
NYFANG:IND 2,398.39 ▼0.21%
AAPL 174.24▼0.22%
AMZN 1581.42△0.01%
GOOG 1044.41▼0.40%
NVDA 153.73△0.44%
米取引所の合算出来高は67億9000万株。直近20営業日の平均は79億株。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-27-idJPKCN1NW2J7

しかしまぁこれだけ「関税引き上げ」をチラつかせて、「俺らの要求をのめ」と脅している状態で、中国がその脅しに屈したら、面子を潰されたと思うだろうねぇ。もしくは、トランプお得意の交渉術で面子は潰さない形式で、要求を全部のませるかのどちらかだろう。どちらにしろ、米国は中国に屈することはないだろう。

米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は27日、12月1日に予定される米中首脳会談で通商問題の打開が得られなければ、トランプ大統領には中国からの輸入品に対する関税を引き上げる用意があると述べた。カドロー委員長は、ホワイトハウスはこれまでのところ中国側の反応に満足していないと指摘。「中国側はアプローチを大きく変えていないため、これまでの反応に失望している」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/whitehouse-china-trade-idJPKCN1NW29G

なるほどねぇ、やっぱり米金利引き締めのが原油価格にも影響与えているのか。やっぱり資金が逃げていくんだよなぁ。

アジア諸国の債務増大、米財政政策の引き締め、米中貿易摩擦などを嫌って投資家は原油やアジア株から資金を引き揚げ、ドルなどの安全資産にシフトしている。(中略)
金融市場だけでなく、国際貿易にも減速の兆しが生じている。コンテナ船CHT-IDX-HARPXとばら積み貨物船.BADIの運賃はそれぞれ、今年の高値から26.4%と38.35%下落した。
https://jp.reuters.com/article/oil-asia-idJPKCN1NW0PB


昨日の学びとしては、そもそも株式も債券も有価証券であり、じゃあ有価証券とは何ぞや?という問いに答えられなかったんですが、以下がわかりやすい。
ちなみに有価証券は英語でSecuritiesになるようだ。やっとここで「財産権を表彰する証券」とつながる。どうも日本語だと理解が苦しい場合は、英語で考えていくのがいいとわかってきた。

有価証券とは、株式・債券・手形・小切手などを指します。有価証券はそれ自体に財産的価値を有します。有価証券は譲渡することにより、その有価証券の持っている財産的権利を簡単に移転させることができるのが特徴です。有価証券は、手形、小切手などの貨幣証券と運送証券、倉荷証券などの物財証券と株式、社債券などの資本証券の3つに分類されますが、一般的に有価証券といえば、資本証券を指していることが多いようです。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/yu/J0102.html

私法上の財産権を表章する証券で,権利の発生,移転,行使の全部または一部が証券によってなされることを要するもの。
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E4%BE%A1%E8%A8%BC%E5%88%B8-144614


今朝の日経先物大証は上昇かあ~
22,090 8:56JST
【ドル円】 113.77 -0.01 ▼0.01% [08:56]
ADRはバラバラ  ソフトバンク△2.11%  ファーストリテイリング▼1.31%