株式市況/日銀政策決定会合の政策発表

昨日の終値。BOJは爆買いなし。後場はほとんど見れていません。

【日経平均株価】 21,920.46 △2.16% +463.17 [10/31]
TOPIX  1,646.12 △2.15%
マザーズ 
907.56 △4.31%
【ドル建て日経平均】193.51 △1.61% +3.07 [15:00]
ドル円 113.28 15:00JST [10/31]
【日経VI】26.28 -0.37 ▼1.39% [10/31]
東証一部出来高 18.1億株

昨日は、日銀政策決定会合の政策発表と記者会見。消費者物価をすべて下方修正しています。「消費増税の影響を除く」って、除いちゃダメでしょう…
ポイントは、ETFの買入方針変更ですが、市場によって「買い入れ額は上下に変動しうる」ってことは、6兆円を上回る買い入れ額もありうるということだろうか。

同日公表した経済・物価情勢の展望(展望リポート)で日銀は、消費者物価(除く生鮮食品、コアCPI)の前年比上昇率見通し(政策委員の中央値)を2018年度から20年度まですべて下方修正した。18年度が0.9%(前回7月は1.1%)、消費増税の影響を除く19年度は1.4%(同1.5%)、20年度が1.5%(同1.6%)。実質国内総生産(GDP)成長率はおおむね不変とした。
(中略)
31日の会合で、誘導目標である長期金利(10年物国債金利)は「0%程度」、短期金利(日銀当座預金の一部に適用する政策金利)は「マイナス0.1%」に据え置いた。長期金利の変動を認める方針にも変更はない。「当分の間、現在の極めて低い長短金利の水準を維持する」としたフォワードガイダンス(政策金利の指針)や長期国債買い入れ(保有残高の年間増加額)のめどである「約80兆円」も維持した。指数連動型上場投資信託(ETF)、不動産投資信託(J-REIT)の買い入れ方針にも変更はなかった。引き続き市場の状況によって「買い入れ額は上下に変動しうる」としている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-31/PHC9UQ6JTSEA01


続いては、欧州とチャイナ。

【上海総合指数】 2,602.78 △1.35% +34.74 [10/31]
【HSI】24,979.69△1.60%
【CSI300指数】3,153.82△1.40%
【USD/CNH 】6.9760(↑)   8:24JST
【USD/CNY 】6.9756(↑)  8:24JST
【USD/HKD】7.8414(↓)  8:25JST
【チャイナ10年債】3.533 (↑)
HSI Volatility (VHSI) 25.87 (↓)
【テンセントHK700】267.0 △5.87%
【英国FTSE100】 7,128.10 △1.31% +92.25 [10/31]
【ドイツDAX】 11,447.51 △1.42% +160.12 [01:35]
【SMIスイス】9,001.50 △1.61%
ユーロ・ストックス50指数 3,197.51 △1.60%
MSCI Emerging Markets 955.92△2.05%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,587.83 [10/30]

この記事の中でおさえるべきポイントは以下3つ。特に、外貨準備が重要だ。そのうちの約1.2兆ドルは米国国債なこともおさえておいた方がよい。

・ 人民銀行(中央銀行)は今の元安の流れに直接介入はしていないが、過度の変動は受け入れないというシグナルは発してきた。
・ 企業の対外債務は減って、いざというときに通貨を守るための外貨準備を中国は依然として3兆ドル保有している。中国の外貨準備は年初からわずか530億ドル程度目減りしただけで、15─16年に使われた数兆ドルと比べれば微々たる額だ。
・ 今年初めから中国で商業銀行が市場を通じて売却した外貨は281億ドルに上り、外貨を市場から吸い上げていた昨年と様変わりした。これらの銀行が9月に個人の顧客に売った外貨は差し引き176億ドルと15カ月ぶりの高水準だった。
焦点:中国人民元、1ドル=7元の節目突破か 膨らむ売りヘッジ

あぁ…やっぱり当局だよなぁ…

72兆円まで膨れ上がった株式担保融資は結局2018年秋に爆発した。この爆発は完全に2016年以降の中国当局による市場への干渉の結果である。最初から売却を禁止しなければ今頃この株式担保爆弾はなかったはずだ。
http://www.shenmacro.com/archives/13214646.html


米国は続伸。

【NYダウ】 25,115.76 △0.97% +241.12 [10/31]
NASDAQ 7,305.90△2.01%
S&P500 2,711.74△1.09%
【WTI原油】 64.97 [08:26] (↓)WOW!
【NY金先物】1,217.40 [08:36] (↓)WOW!
ドルインデックス:96.90(↑)
米国10年債利回り:3.147(↑) [08:37]
【VIX恐怖指数】21.23 -2.12 ▼9.08% [10/31]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,657.74△4.97%
NYFANG:IND 2,580.55△3.59%
米取引所の合算出来高は約98億株。直近20営業日の平均は87億株。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-31-idJPKCN1N530Z

AMZN、Googleが4%近く上昇しているが、今後も上昇するか注視。
特に自社株買いがおこるかどうかは要チェック。


今朝は、下落ではじまりそうです。為替が112円台に戻りましたね。

今朝の日経先物大証 21,760.00 8:45JST
【ドル円】 112.86 -0.08 ▼0.07% [08:45]
ADRはバラバラ。
ファナック△4.90% ソフトバンク△3.07%  ファーストリテイリング▼1.05%  


※続きを読むにはログインが必要です。