株式市況/FRBによる社債購入?流動性枯渇解消による米国市場爆上げ

日本市場サマリー

昨日の終値。BOJ買い入れなし。
【日経平均株価】 18,092.35 △7.13% +1204.57 [03/24]
TOPIX 1,333.10 △3.18%
マザーズ 605.35△8.07%
【ドル建て日経平均】163.79 △6.62 +10.17 [15:00]
【ドル円】 110.41 -0.79 ▼0.71% [15:24]
【日経VI】46.63(高値:51.69) -7.84 ▼14.39% [15:04]
東証一部出来高 2,256,860,000株 15:00
ダウ先物 19,267.00 15:15JST →4%近く上昇

日銀が、地銀を救うために株価とREIT指数を維持するという話がある。
時価は3月31日の終値を使うようです。上場しているREIT投資法人の株価をみたら、だいたい半値になっていて、こぞって地銀が出資していてもはや苦笑い。

あとは、こちらも重要なお知らせ。

アジア市場と欧州市場

【上海総合指数】 2,722.44 △2.34% +62.27 [16:02]
ハンセン指数     22,663.49   △4.46%
Europe Stoxx 600    304.00  △3.40%
MSCI Emerging Markets  801.66 ↓[3/24] 
( 52 WEEK RANGE 758.20 –  1,150.91 ) 
MSCI Intl Emerging Market Currency    1,564.12   [3/20] 
( 52 WEEK RANGE  1,581.54 – 1,673.26 ) 
バルチック指数            617.00 ▼1.28%  [3/23] 
( 52 WEEK RANGE    415.00 – 2,518.00 ) 

米国市場サマリー

【NYダウ】 20,704.91 △11.37% +2112.98 [03/24]
(52週最高値  29,568.57 52週最安値  18,591.93 ) 
NASDAQ   7,417.86 △8.12%
(52週最高値     9838.37   52週最安値  6,860.67   )
S&P500      2,447.33 △9.38%
(52週最高値   3,393.52 52  52週最安値  2,237.40 ) 
ラッセル2000種指数   1,096.535 △9.39%
(52週最高値  1,706.175   52週最安値 966.216 )
【VIX恐怖指数】  61.67 → 
Fear & Greed Index  13↑(Extreme Fear) 
【WTI原油】  24.29  ↑
【NY金先物】 1,669.15
ドルインデックス: 101.96 ↓ 
米国30年債利回り:1.398↑
米国10年債利回り:0.850↑ 
米国 2年債利回り:0.382↑↓
米国3か月債利回り:0.03↑
ブルームバーグ商品指数トータルリターン  136.0065 △2.84% 
フィラデルフィア半導体指数 1491.83△11.15%
NYFANG:IND    2,904.838 △7.57% 
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 1,766.72↓ [3/23]
(52 WEEK RANGE 1,766.72– 2,287.33 )
BofA US High Yield Index Effective Yield  10.75[3/20]
BofAML US Corporate BBB Effective Yield 5.26↑[3/23] 
BofAML US High Yield CCC or Below Effective Yield 19.93↑ [3/23] 
Volume on U.S. exchanges was 15.3 billion shares, compared to the 15.9 billion-share average for the full session over the last 20 trading days.
AAPL 246.88△10.03% (52週最高値  327.85 52週最安値170.27 )
AMZN 1940.10△1.96% (52週最高値 2185.95 52週最安値1626.03 )
GOOG 1134.46△7.37% (52週最高値 1529.63 52週最安値1025.00 )
MS   148.34△9.09% (52週最高値 190.70 52週最安値115.52 )
NVDA 249.18 △17.16%( 52週最高値 315.41 52週最安値132.60 )
FB   160.98△8.70% (52週最高値 224.20 52週最安値137.10 )NFLX  357.32▼0.82% (52週最高値 392.92 52週最安値252.28 )
TSLA  505.00△16.28% (52週最高値 968.99 52週最安値176.99 )
※52週最高値・52最安値更新:2020/03/05時点

米国市場の爆上げ、流動性枯渇の解消

昨日の日本時間で市場があいているタイミングから米国市場は4%近く上昇し、SP500先物指数は米国市場が開く前にストップ高で停止していた。

ロイターでは、共和党と民主党合意が近いこと、トランプ大統領がイースター(4月12日)までに復活させたいということが好感されて上昇したと書かれているが、そこではないと疑っている。2兆ドルという財政規模は以前からヘッドラインででていたし、民主党は一部の予算で反対していただけだ。昨日の日本時間で前場が終わるタイミングでは、上院民主党と共和党の交渉で重要な部分については、交渉が妥結していた。米国民主党は、航空業界含めた大企業への財政支援5000億ドルを認めるが、二つのことを取り入れた。一つは、融資したお金を自社株買いに使わないこと、経営者報酬にまわさないこと。
もう一つは、民主党が当初から求めていた1000億ドルの病院への財政支援を行うことだ。当初は4000億ドルを求めていたので民主党も譲歩している。
ちょっと理解できないのが、財務省による企業信用プログラムで FRBが4兆ドルを以上の企業支援することを許可するってこと…かな。
村越氏のブログをみると「 実質的な社債購入に踏み切ることに言及したことにある。」とあるので、おそらくFRBが社債購入して流動性確保するということなんだろうかと理解している。

Schumer said Democrats are also pleased with funding for hospitals, which sources say will be $100 billion, and an inspector general and oversight board for a $500 billion corporate credit program that will be run by the Treasury Department and allow the Federal Reserve to inject more than $4 trillion into the economy and credit markets.

https://thehill.com/homenews/senate/489219-schumer-government-will-pay-four-months-of-full-salary-for-furloughed-workers

よくみているShen氏のブログからは、16-20日は流動性枯渇によりドル高が引き起こされていたということがわかる。だからこそ、米国時間22日に国債とMBSを制限なしに買入宣言をしたわけである。WSJの記事を引用しているが、ドル引き出しがそこまで行われているのは知らなかった。現金取り付け騒ぎが起これば、そりゃあ流動性ひっ迫するわな。その先は、ガルブレイス「MONEY」にも何度も出てくるように銀行破綻だわな。

先週はNY閉鎖など新型コロナ対策の先進国の経済停止と、銀行システムからの資金の取崩しが話題になった。米国国民が自宅隔離や失業に備えてドル現金を引き出せば当然そこからの信用創造が止まる。またハイイールド債とは別に、恐らくは原油安により財政を運営できなくなった中東勢からの名門ファンド解約、現金化が入っていたように見える。流動性枯渇による悪いドル高、金利高止まりが続いている。ドル高によりドル建てで見たグローバル流動性は激減した。

http://www.shenmacro.com/archives/22337714.html

これらを総合的に考えると、22(日)のFRBの国債とMBS無限買入により、流動性が戻ってきた段階と考えられる。現にドルインデックスは一時103まで上昇していたが、101.78まで下落してきた。せめて100をきるくらいまでにならないと、まだドル需要が強すぎるといえるのだろう。ドルインデックスと円の動きは、まあなんとか正の相関性を保っていると思われる。ドル需要がおさまらないと、円安が続くことになるだろう。

だとすると、ここまでは流動性の話であって、ここからは経済へのダメージがどこまで織り込まれているかというのが重要になるのではないだろうか。

議会の方の動きはというと、いくつかの記事をみても、ほぼ合意に達していると思われるのでワシントン時間25日(水)の採決では通過するだろう。下院も通過するだろうが、航空業界への財政支援で二酸化炭素排出させない約束など法案に盛り込んできているんで、すぐに可決されるとは言い切れないところがあるが。
それにしても財政支援が通過したとしても1人1000ドル~1200ドルの税還付なので、所得税支払っていない低所得者層や不法移民などは厳しい状況に追い込まれるでしょう。GDPの7割が民間消費なので、失業者数の増加とともにかなり追い込まれることになるだろう。

米国での新型コロナ感染者数は世界一になるだろう

米国内では、未だに医療従事者に必須なマスク・防護服などがじゅうぶんに出回っていません。検査キットも未だに不足しています。感染者数は1日で1万人ほど増加していて、検査キットが不足してこの状態なので、今週中に中国本土での感染者数を抜くことになるでしょう。中国本土の武漢市が4月には封鎖解除されるようですが、中国は強引な封鎖をやっても2か月半くらいかかっているんだから、強引な封鎖ができない欧米ではもっと時間がかかるでしょう。

米国、G7がやっと原油価格是正にむけた動き

遅いよなぁと思いつつも、やっと声明を出して動き始めた。
米国は、サウジアラビアに特使を送って交渉予定です。もう渡航したのかはわかっていません。

主要7カ国(G7)は24日、「世界的な経済の安定を促進する国際的な取り組みへの支持を産油国に要請する」との声明を発表、世界市場の安定化に向けた協力を産油国に呼び掛けた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-24/Q7PFO3DWRGG001?srnd=cojp-v2

米国内の原油在庫は積みあがっているようだし、原油精製業者は需要減少で精製を減少させたりしている。S&PはWTI原油価格平均が今年は25ドル/1バレルになると予測をたてた。とはいえ、10-15ドル/バレルになることも織り込んでおいたほうがいい。
テキサス、ルイジアナ、オクラホマなどの地方銀行では、原油価格下落で信用問題に直面しているらしい。FRBはこのあたりの銀行まで救うつもりがあるかというかとそれは微妙だろう。ひとまず、シェールオイルなどの石油企業の倒産は増えるとみて間違いないと考えている。

S&P cuts WTI forecast to $25. S&P cut its oil price forecast for 2020 by $10 per barrel since its last estimate. The firm now sees WTI averaging $25 this year, with $30 for Brent. 
U.S. banks could face credit issues from oil bankruptcies. Regional banks in Texas, Louisiana and Oklahoma have seen their share prices fall and may face credit issues later this year as a result of the downturn. 

https://oilprice.com/Energy/Energy-General/The-Oil-Price-Rebound-Wont-Last.html