昨日の終値。
【日経平均株価】 21,392.10 △0.35% +73.68 [09/10]
TOPIX 1,557.99△0.44%
マザーズ 855.03▼0.45%
【ドル建て日経平均】199.24 ▼0.11 -0.22 [15:00]
【ドル円】 107.38 +0.14 △0.14% [15:01]
東証一部出来高 1,417,200,000株 15:00
——–
ダウ先物指数 26,808.00 14:51JST
SP500先物指数 2,974.00 14:51JST
ハンセン指数 26,683.68 △0.01%
【上海総合指数】 3,021.20 ▼0.12% -3.54 [16:02]
USD/CNH 7.1093 5:47JST
USD/CNY 7.1120 5:47JST
MSCI Emerging Markets 1,008.13 ▼0.24% [9/10]
(52 WEEK RANGE 929.90 – 1,099.18)
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,608.47 [09/6]
( 52 WEEK RANGE 1,575.1 – 1,658.2 )
バルチック海運指数 2,422.00 ▼1.62% [9/9]
中国資本市場への国外投資のハードルが緩和されたが、そもそもあまり利用されていなかった枠のようだ。しかしまぁタイミングが悪いなぁと思う。もう遅いんじゃないだろうか。
中国国家外為管理局(SAFE)の10日発表によると、国外の投資家は中国の株式と債券を購入するため投資枠の承認を受ける必要がなくなり、3000億ドル(約32兆2000億円)に設定されていた中国資産購入合計額の上限は撤廃された。投資枠のほぼ3分の2は使われていなかった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-10/PXM2C56JTSE801?srnd=cojp-v2
(中略)
中国の債券市場は規模13兆ドル、株式市場は規模6兆9000億ドル。投資枠3000億ドルのうち、8月30日時点で国外投資家が利用したのは1110億ドルにすぎず、今回の措置で新たな資金をどの程度呼び込めるかは定かではない。
ポンペオ国務長官は、武力推進派のボルトン大統領補佐官が抜けたので、やりやすくなるだろう。
ポンペオ米国務長官は10日、トランプ大統領が月内に開催される国連総会で「前提条件なし」にイランのロウハニ大統領と会談する可能性があると語った。
https://jp.reuters.com/article/usa-iran-un-idJPL3N2613LI?il=0
続いて、米国市場 。
【NYダウ】 26,909.43 △0.28% +73.92 [09/10]
(52週最高値 27,398.68 52週最安値21712.53 )
NASDAQ 8,084.16 ▼0.04%
(52週最高値 8,330.21 52週最安値6190.17 )
S&P500 2,979.39 △0.03%
(52週最高値 3,025.86 52週最安値2346.58 )
ラッセル3000種指数 1,746.262 △0.11%
(52週最高値 1,779.484 52週最安値 1,379.014 -)
【VIX恐怖指数】 15.20 [09/10]
【WTI原油】 57.962↓ [5:54JST]
【NY金先物】 1,485.70↓ [5:54JST]
ドルインデックス:98.38 → [5:54JST]
米国30年債利回り:2.220 ↑ [6:04JST]
米国10年債利回り: 1.736 ↑ [6:04JST]
米国2年債利回り:1.682 ↑ [6:04JST]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,754.78 ▼0.53%
NYFANG:IND 2,621.21 △ 0.11%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,214.21 △0.09% [9/9]
(52 WEEK RANGE 2,049.76 – 2,217.64)
米取引所の合算出来高は80億5000万株。直近20営業日の平均は68億6000万株。
AAPL 216.70△1.18% (52週最高値 233.47 52週最安値142.00 )
AMZN 1820.55▼0.59% (52週最高値 2050.50 52週最安値1307.00 )
GOOG 1206.00△0.13% (52週最高値 1289.27 52週最安値970.11 )
NVDA 183.18△1.48% (52週最高値 292.76 52週最安値124.46 )
FB 186.17▼1.37% (52週最高値 208.66 52週最安値123.02 )
NFLX 287.99▼2.16% (52週最高値 386.80 52週最安値231.23 )
※52週最高値・52最安値更新:2019/8/27時点
ボルトン大統領補佐官は、以前から辞任の噂があったので驚かないが、これでイラン、ベネズエラへの軍事介入は遠のいたかと思われる。「日本は原爆落とされて当然だ」って発言した人だからね( ゚Д゚)
ボルトン氏の退任は、同氏とこれまでしばしば対立してきたポンペオ国務長官にとって朗報となる。同長官は今後、外交政策に関する大統領の最側近として揺るぎない役割を果たすことになる。ホワイトハウスのギドリー副報道官によると、チャールズ・クッパーマン副補佐官(国家安全保障担当)が補佐官代行となる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-10/PXMIOO6VDKHS01?srnd=cojp-v2
200%の関税って…。住宅の床や壁に使われて、ホームデポで人気商品ってことは、住宅価格(建築資材)に直結するだろうし、リノベーションする家庭にとっては物価が上がることになりたまらないだろうなぁ。
米商務省は10日、中国のセラミックタイルメーカーが同国政府から不当な補助金を受けていることが明らかになったとし、中国から輸入するセラミックタイルに対し暫定的に約104─222%の関税を課すと発表した。 中国製タイルに対する現在の関税は25%。10月1日に30%に引き上げられる計画となっている。これらタイルは住宅の床や壁などに使われ、米ホームデポ(HD.N)やロウズ(LOW.N)、フロア&デコア(FND.N)などのホームセンター大手での人気商品。昨年の輸入額は約4億8310万ドル相当。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-tiles-idJPKCN1VV2JB?il=0
グーグルが反トラスト法に違反している疑いがあるとして調査開始された。
検索トラフィックでは圧倒的な支配力があるのは疑いのない事実だろうが、デジタル広告という市場では、たった3割のシェアしかないらしい。Facebook広告シェアが思ったより高かったのが意外。
どういう基準で反トラスト法違反になるかまではわかっておりませぬ。
米48州と首都ワシントン、自治領プエルトリコの司法長官は、アルファベット(GOOGL.O)傘下グーグルが反トラスト法(独占禁止法)に違反している疑いがあるとして、調査に乗り出した。同調査を主導するテキサス州のパクストン司法長官が9日明らかにした。
https://jp.reuters.com/article/tech-antitrust-probe-idJPKCN1VU2DO
パクストン氏はグーグルの「オンライン広告市場や検索トラフィックでの圧倒的な支配力」に焦点を当てる調査だと説明。市場支配力が消費者に不利益を与える反競争的行為につながった可能性があるとした。
さて、米国ニュースは、ハリケーンドリアンの被害状況と、大統領選(主に民主党候補)の話が多いです。
民主党候補は、支持率、資金集めなどを考慮すると元副大統領バイデン氏、ウォーレン上院議員(マサチューセッツ州)、サンダース上院議員(バーモント)の3人に絞られてきているようです。
しいていえば、ハマラ・カリス議員もまだ追い上げる可能性があるとのこと。
それにしても、ウォーレン氏の富裕税なぁ…
富裕層が支持してるって本当なのかなぁ。
「神のものは神に返す」ということで稼いだお金が寄付として循環してきたはずなのに、 神ではなく、国家に税金として戻すってプロテスタント(共和党)にとっては避けたい事態なんじゃないかなぁ。
ウォーレン氏の富裕税案は、広がる不平等への対応策を求める声に応えており、米国の上位7万5000世帯に対し、純資産が5000万ドルを超える部分に1ドル当たり年間2%の税金、10億ドルを超える部分については1ドル当たり年間3%の税金を支払うよう求めている。 富裕税の実現には困難を伴うだけでなく、簡単に回避されてしまうとの批判の声も上がっているが、著名投資家ジョージ・ソロス氏や富豪一族のアビゲイル・ディズニー氏ら19人の富裕層は今年6月の公開書簡で富裕税に支持を表明し、富裕層に対する増税に議員は道徳的責任を負うべきだと主張した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-10/PXLX4ZSYF01T01?srnd=cojp-v2
今朝はなぜかちょい上昇。 金曜日はMSQなので本日は魔の水曜日です
【CME日経平均先物:円建て】21,455 (+5) 8:02JST
【ドル円】 107.53 -0.01 ▼0.00% [08:14]
ダウ先物指数 26,864.00 8:04JST
SP500先物指数 2,976.00 8:04JST
USD/CNH 7.1107 8:15JST