株式市況/ルビオ米上院議員、自社株買いに対しての課税法案提出を表明

昨日の終値。
産業構造が変わってないし、決算シーズンでもないのに株価だけあがるって笑っちゃう♬

【日経平均株価】 21,144.48 △1.34% +280.27 [02/13]
TOPIX 1,589.33▲1.06%
マザーズ 875.48▲1.61%
【ドル建て日経平均】191.09 △1.29 +2.44 [15:00]
【ドル円】 110.65 +0.17 △0.15% [15:13]
東証一部出来高 1,413,200,000株 15:00
ダウ先:25,506.00 15:03JST→終値より100ドル上昇

チャイナ市場は上昇。春節後で化けの皮が剥がれると思いきや、上昇してるしね。

【上海総合指数】 2,721.07 △1.84% +49.17 [02/13]
【HSI】28,497.59△1.16%
【USD/CNH 】6.7843(↑)8:10JST
【USD/CNY 】6.7597(↓) 8:10JST
【USD/HKD】7.8479(↓) 8:10JST
【英国FTSE100】 7,190.84 △0.81% +57.70 [02/13]
ユーロ・ストックス50指数 3,202.37△0.36%
MSCI Emerging Markets 1041.84 1042.13 ▼0.02%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,638.72 ↓ [2/11]
バルチック海運指数 598.00△0.50% [2/12]

ちょいと懸念される記事。

中国信達(China Cinda、中国不良債権買取会社第2位)がドル債起債の準備を本格化してきた。ロードショーの日程もニュースで流れてきたし、今回のブックランナーは絶対成功させるという心意気を感じるほど、ずらっとブックランナーが並んでいる。
http://muragoe-makoto.blog.jp/archives/78359596.html

ロイターでもこんな記事が先月でていた。ゾンビ企業が息を吹き返してしまうかなぁ…

中国の不動産開発会社によるドル建ての起債が、今週に入って活発化している。年内に1000億ドル近くの規模で既発債の償還を迫られる中で、市場環境が改善してきた今の機会を積極的に利用しようという狙いだ。
https://jp.reuters.com/article/china-property-bond-idJPKCN1PB0G2

中国の負債について、データが細かく書かれていていい。

・金融機関向けを除く負債残高のGDP比率は08年の141%から、18年3月には261%に急膨張した(国際決済銀行調べ)
・年間2兆元の利息・配当が本来受け取る資格のない不良資産に支払われている計算だ。最大の税目である増値税(付加価値税)の税収6兆元の3分の1に相当する大きさだ。
・た上場企業時価総額の3分の2は約5千万ある株式取引口座のうち1万2千口座が保有している(15年6月)。一方、15年に上場企業2200社の負債総額の54%は負債額上位50社が占めた
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO41162000S9A210C1KE8000/

炭鉱のカナリアってそういう意味だったのか~とやっとわかった。で、気づいたらshenさんのブログ名が「炭鉱のカナリア、炭鉱の龍」になってるじゃないか~!
国債先物ってどこで見ればいいんだろうか…ここ、課題なんだよなぁ。

オーストラリア国債先物市場が「(危険が迫っていることを示す)炭鉱のカナリア」と呼ばれるのは、同国が中国と資源の輸出入を通じて経済的に強く結びついている(豪輸出の3割以上、輸入の2割以上を中国が占める)ためだ。同市場は流動性が高く、中国市場の代替取引(プロキシ・トレード)として利用されている。
中国経済が良くなるとみられれば豪債先物は売られやすくなり、悪くなるとみらられば買われやすくなる。過去を見ると、必ずしも危機に先行して動いているわけではないが、2016年序盤に「中国ショック」が起きた際には、1カ月以上早い15年の11月に底に打って、上昇トレンドに転じている。

ばら積み船運賃の国際指標であるバルチック指数は、中国の春節明けに反転上昇するケースが多いが、今回はまだ低下が止まっていない。下落スピードは鈍ってきたものの、11日時点で変わらずを挟んで16営業日連続で低下中だ。これも2年半ぶりの低水準となっている。
https://jp.reuters.com/article/china-lunar-idJPKCN1Q10YL


続いて、米国市場。出来高がなぁ。米中協議(2月14~15日)待ちだよなぁ…
ムニューシン財務長官とトランプ大統領の発言は鵜呑みにしてはいけませんが、市場は鵜呑みにしているところが厄介だなぁと思っております。

【NYダウ】 25,543.27 △0.46% +117.51 [02/13]
NASDAQ 7,420.38△0.08%
S&P500  2,753.03△0.30%
【VIX恐怖指数】15.65 +0.22 △1.43% [02/13]
【WTI原油】53.883 ↑ [8:15JST]
【NY金先物】1,306.70 ↓ [8:15JST]
ドルインデックス:97.20 (↑) [8:15JST]
米国10年債利回り:2.703 ↑
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,844.26△1.01%
NYFANG:IND   2,519.54 △0.11%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,139.54△0.06%
BofA Merrill Lynch US and Global High Yield Indices:6.42800 [2/12]
AAPL  170.18▼0.42%
AMZN 1640.00△0.12%
GOOG 1120.16▼0.11%
NVDA 152.88△1.13%
FB   164.07▼0.59%
米取引所の合算出来高は69億1000万株。直近20営業日の平均は74億5000万株。


ルビオ米上院議員が、自社株買いに対しての課税法案提出を表明したらしい。
ルビオ、やるなぁ。ちなみに、ルビオ氏はごりごりのプロテスタントです。毎日、聖書をツイートしておりますよ。

マルコ・ルビオ米上院議員(共和、フロリダ州)が自社株買いを配当と同様に課税する法案の提出を表明したことに反応し、一時は上げを縮めたが、米中貿易協議を巡る楽観から再び盛り返した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-13/PMVVD96KLVR401?srnd=cojp-v2

一連のツイート(9つに分かれている)の中でも、4つ目があ~あ言い切っちゃったwという感じ。
そう、金利が低いから借金しまくって自社株買いしてるんですよ。お前ら、低い金利で得たお金で起業したりとか、もっと有益なこととか、生産性のあることしてないだろってさ。

私は米国政治を優先的に理解する必要があると思っているので、米国上院議員の3分の2くらいをツイッターでフォローしています。活動時間帯が違うし、すべてをフォローできるわけじゃないけど、こういうことが起こった時に、探しやすいのでツイッターは便利です。
トランプ大統領なんて、記者会見じゃなくて、ツイッターで意見するからねw


今朝の日経平均先物
21,110.00 8:52JST
【ドル円】 110.95 -0.04 ▼0.04% [08:53]
ADRはファナック△1.55%  ソフトバンクグループ△3.96%
また歪みがでるかもなぁ。