株式市況/海外勢の長期国債先物売り越し

昨日の終値。

【日経平均株価】 23,674.93 △0.01% +2.41 [09/20]
TOPIX 1,787.60△0.11%
マザーズ 1,026.05▼0.42%
【ドル建て日経平均】211.14 △0.15 +0.31 [15:00]
【ドル円】 112.10 -0.19 ▼0.17% [15:07]
ダウ先:26,466.00 14:58JST
SP500先:2,914.50 14:58JST
東証一部出来高 1,673,420,000株 15:00

この報道があった後、急激にマイ転して、更にはここまで下落。総裁選結果で一気に0.5%くらい下落。
【日経平均株価】 23,586.55 ▼0.36% -85.97 [14:16]
TOPIX 1,781.04▼0.26%
【ドル建て日経平均】210.50 ▼0.16% -0.33 [14:16]
東証一部出来高 1,137,880,000株 14:17

その後、戻したようだけどね。

総裁選で株価が動くとは考えていなかったんだけど、きちんと事前に確認しておいてよかった。
自民総裁選、結果判明は20日午後2時20分ごろ:時事ドットコム 

それにしても、岡三マンが最も早く通知、SBIは次に早かった。もちろん、どちらも14:10JSTなんだけど秒単位で売買される株式市場にとっては早い方がいい。

日本国債先物が売り越しに転じているようで、10年債金利の動向も要チェックです。

日本取引所グループが発表する投資部門別売買動向によると、海外投資家は長期国債先物を7日が終了日となる週に4886億円売り越した。7月末の日銀政策修正を挟んだ8月第1週(7月30日~8月3日)には2兆2830億円の売り越しと、2014年3月の東証と大証のデリバティブ市場統合後では最多を記録。8月は日銀による臨時買い入れオペの影響などで買い越しとなる週が月央にかけて続いたが、同月末から9月初旬にかけて再び売り越しに転じている。
(中略)
長期金利は8月に入ってから一時0.145%と1年半ぶりの高水準を付けたが、その後の臨時国債買い入れオペなどを受けて、0.1%前後に戻している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-20/PF8BAI6TTDS201?srnd=cojp-v2


中国市場は今日も爆上げ。チャイナは大きな動きなし。

【上海総合指数】 2,729.24 ▼0.06% -1.61 [09/20]
【HSI】27,477.67△0.26%
【CSI300指数】3,310.13▼0.07%
【USD/CNH 】6.83770(↓)8:21JST ← WOW!
【USD/CNY 】6.8454(↓)
【チャイナ10年債】3.694 (↑)
【英国FTSE100】 7,367.32 △0.49% +36.20 [09/20]
【ドイツDAX】 12,326.48 △0.88% +107.46 [00:34]
MSCI Emerging Markets 1,036.93△0.57%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,590.47△0.26%
MSCI Europe (MIEU00000PUS)1,725.05△1.43%
ユーロ・ストックス50指数 3,403.12△1.03%

アリババ会長、100万人の米雇用創出公約を撤回 貿易摩擦で=新華社 
ジャック・マーは米中貿易摩擦は数十年続くと想定しているそうです。
数十年も、チャイナがもつのだろうか?
アリババ、半導体子会社を設立へ–独自のAIチップを開発 
こっちの動きの方がビックリしました。

欧州は、欧州株式市場=続伸、貿易摩擦懸念後退で世界的に株価上昇
とあるんですが、いまいち釈然としません。新興国通貨や株価が落ち着いたから、一回買い戻したというほうがまだ理解できます。


ダウ工業株30種は過去最高値ですって(/・ω・)/ CAT、BA、MMMあたりの輸出企業が寄与度高い。

【NYダウ】 26,656.98 △0.95% +251.22 [09/20]
NASDAQ 8,028.23△0.98%
S&P500 2,930.75△0.78%
【WTI原油】 70.77 ▼0.49% -0.35 [03:36]
ドルインデックス:93.47(↓) ← WOW!
米国10年債利回り:3.066(←) 8:38JST
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,958.61△0.87%
NYFANG:IND  2,788.44 △0.65%
ハイイールド債 BofA Merrill Lynch US and Global High Yield Indices:6.06100(↑)
米取引所の合算出来高は約68億8000万株。直近20営業日の平均は63億1000万株。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-20-idJPKCN1M0388

 米国株式市場は上昇し、ダウ工業株30種.DJIは過去最高値で終了した。貿易問題を巡る懸念が和らぎ、買いが優勢となった。ハイテク株がナスダックとS&P総合500種の上げを主導。
(中略)ドルの主要通貨に対する指数.DXYが約10週間ぶり安値を付けたことも相場の押し上げ要因となった。ドル安は国内輸出企業を支援する。
(中略)北朝鮮の非核化を巡る動きを受けて、ノースロップ・グラマン(NOC.N)やロッキード・マーチン(LMT.N)、レイセオン(RTN.N)などの防衛関連株が売られた。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-20-idJPKCN1M0388

ドルインデックスが安値をつけているということは、輸出企業にとってはいいということか。その観点は抜けていたな。防衛関連株は最近パッとしないなと思っていたら、2%近く下落しちゃってる~


今朝の状況としては、円安にふれている分が上昇しているという感じでしょうか。
適度な4銘柄股先は、乖離オペにとって有効な兆候です♪

【日経先物大証】23700 [08:45]
【ドル円】 112.45 -0.03 ▼0.03% [08:43]
ADRは、ファナック△1.21%、ファーストリテイリング△1.68% ソフトバンクもちょい上げだけど、東京エレクトロンは▼1.35%


金融英文をどうにかして克服したいと思い、はや数カ月。できるだけ毎日こつこつ英単語調べて読む習慣をつけていたら、だいぶ読めるようになってきました♪
こんな素敵な辞書、経済金融・証券会計訳語辞典もみつけました。

そして昨日の乖離オペ報告。

※続きを読むにはログインが必要です。