株式市況/ハンセン指数とテンセント

昨日の終値。BOJはなし。

【日経平均株価】 22,696.90 ▼0.05% -10.48 [09/04]
TOPIX 1,718.24▼0.12%
マザーズ 1,045.35△1.15%
【ドル建て日経平均】204.07 ▼0.33% -0.67 [15:00]
【ドル円】 111.23 +0.16 △0.14% [15:02]
【日経VI】15.58 +0.01 △0.06% [14:42]
東証一部出来高 1,062,390,000株 15:00
ダウ先物:26,036.00 [14:53JST]
SP500先物:2,908.75[14:53JST]

まぁなんというか、ダウ先とHSIの連動っぷりが…
日経もダウ先を追いかけるように動くのですが、最後30分の上昇局面では弱さがみられた。
ドル円は全然連動していないです。

どうも気になる動きとして、元の基準値設定のタイミングでドル円、ダウ先が大きく動いて日経平均がつられていること。つまり、ここはチャンスタイムなのかもしれない。
ただ、元の基準値が前日よりも円高になると、あまり大きく動かない傾向があり、株価の動きに連動するようになる。元安が不安要素になっていることは間違いないが、因果関係はどうでもいいので、相関関係だけみていくと、どうもこのあたりは要注意だ。

今度は昼休み後の後場14時開始から15~20分経過したところでまた跳ね上がった。14:00~14:20も要注意。

このタイミングは、連動オペのチャンスタイム(特に前場)でもあるんだが、まぁなんていうか動きが極端すぎてついていけない時もある。前場の失敗は後場で取り返せるが、後場の失敗は取り返せない。
あっ、人生は前半戦なら失敗しても取り返せるが、後場の失敗は取り返せないというのと同じか( ゚Д゚)


続いて、アジア・欧州市場。新興国株価インデックス、通貨インデックスともに下落。欧州も連動。
ユアンは、6.8の水準なら元安に向かっても特に株価には影響与えないということだろうか。

【上海総合指数】 2,750.58 △1.10% +29.85 [09/04]
【HSI】27,973.34 △0.94%
【USD/CNH 】6.849(↑)
【USD/CNY 】6.843(↑)
CNY/CNH – 中国人民元 オフショア中国元】1.0009▼0.12%
【チャイナ10年債】3.605 ▼0.27%
【英国FTSE100】 7,457.86 ▼0.62% -46.74 [09/04]
【ドイツDAX】 12,210.21 ▼1.10% -136.20 [00:34]
MSCI Emerging Markets  1,040.17▼0.66%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,584.83▼0.46%
MSCI Europe (MIEU00000PUS) 1,683.05▼1.29%
ユーロ・ストックス50指数 3,359.36 ▼1.05%

新興国通貨や新興国株価が崩れると、欧州に影響が受ける。昨日の動きをふまえても、チャイナはあまり関係なさそうだ。
やっぱりチャイナは企業債務が大きいので、USD/CNHの方が重要なのだろうか。そうすると、米国利上げの問題、米中貿易戦争が関係するのだろう。あとは、テンセントが急落を繰り返していたが、1.7%ほど上昇している。ハンセン指数の中では、時価総額がだんとつ1位。HSBCとチャイナモバイルを足した時価総額の規模で、世界時価総額でもfacebookと順位を争う大企業だ。ニューヨーク証券取引所に上場しているが、ナスダック銘柄ではないようだ。

1月17日、中国のネットサービス最大手「テンセント・ホールディングス(騰訊)」が、株式時価総額で米フェイスブックを抜き「世界5位」に浮上した。テンセントの時価総額は昨年11月、アジア企業として初めて5000億ドルの大台を超え、一次的にフェイスブックを超えたが、その後すぐ抜き返されていた。それが今回、再び4.2兆香港ドル(約5900億ドル=約64兆5500億円)に達して抜き返したのだ。
https://www.huffingtonpost.jp/foresight/tencent-alibaba_a_23347275/

アリババの方が時価総額高いと思っていたが、テンセントはハンセン指数では超重要で、まぁ日経225銘柄の中ではファストリテイリングとファナックを合算したくらいの位置づけだろう。
どんなサービス展開しているか、あまり追い切れていないが、ひとまず数字をトレースしていこう。

中国からの債務返済に四苦八苦するトンガのポヒバ首相は、中国が国家資産を差し押さえる可能性について警戒している。それは極端な話のようだが、この地域が抱える中国向け債務13億ドル(約1440億円)を巡る再交渉が始まっている。ポヒバ首相は8月、太平洋島しょ国が共同で中国に債務の帳消しを巡り協議している、とロイターに語った。対中債務額が1億1500万ドルに上るトンガのような国々は、スリランカのように資産を明け渡すことを余儀なくされるかもしれないと、同首相は示唆した。スリランカは昨年12月、中国との債務救済取引の一環として、自国の戦略港湾の長期運営権を中国に譲渡している。中国企業が資金提供し建設されたバヌアツのルーガンビル港埠頭を巡って、オーストラリアのメディアも同様の懸念について報じている。
https://jp.reuters.com/article/column-pacific-islands-china-idJPKCN1LK0TM

なるほど!アフリカへの援助といい、チャイナの目論見としては返済できないような額をニコニコしながら貸し出して、先方が返済できなくなったら債務差し押さえとして、各国家の資源や資産などを差し押さえるのか!これは21世紀型の植民地政策じゃないのだろうか(‘ω’)


続いて米国市場。いまだ様子見という感じですな。
アマゾンは1兆ドル超えたようで。富は偏在してますな。

【NYダウ】 25,952.48 ▼0.05% -12.34 [09/04]
NASDAQ 8,091.25▼0.23%
S&P500 2,896.72▼0.17%
【VIX恐怖指数】13.16 +0.30 △2.33% [09/04]
【WTI原油】 69.38 ▼0.70% -0.49 [08:37]
ドルインデックス:95.37(↑)
米国10年債利回り:2.899(↑)
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,967.36 △0.84% 
NYFANG:IND   2,877.85▼0.86% 
ハイイールド債 BofA Merrill Lynch US and Global High Yield Indices:6.12900(↑)
米取引所の合算出来高は65億6000万株。直近20営業日の平均は61億1000万株。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-4-idJPKCN1LK2R7

なんか米国についてはニュースが少ないですなぁ。


今朝の動きはこんな感じ。まぁチャイナ次第でしょうね。

日経先物大証:22,680.00 8:56JST
【ドル円】 111.46 +0.02 △0.02% [08:55]
ADRはソフトバンク▼1.59%  ファーストリテイリング△1.01% ファナック▼2.32%


※続きを読むにはログインが必要です。