株式市況/迫りくる中台危機に備えよ

4月5日(金)の終値。

【日経平均株価】 21,807.50 △0.38% +82.55 [04/05]
TOPIX 1,625.75△0.35%
【ドル建て日経平均】195.25 △0.13 +0.25 [15:00]
マザーズ 916.54△0.67%
【ドル円】 111.71 +0.06 △0.05% [15:03]
東証一部出来高 1,137,740,000株 15:00
ダウ先:26,425.00 14:53JST←ほぼ変わらず

今朝の日経平均先物は少し上昇かね。
【CME日経平均先物:円建て】21,860  6:23JST
【ドル円】 111.74 +0.01 △0.00% [06:22]
ADRは大きく動かず。

今日は、私用により、ほとんど相場に参加できません。
後場、もしかしたらウォッチできるかな~という感じです。


中国は清明節で休場だった。

【ハンセン指数 HSI】29,936.32▼0.17%
【上海総合指数】 3,246.57 △0.94% +30.28 [04/04]
CSI 300 生活必需品指数 17404.01△2.36% [04/04]
【英国FTSE100】 7,446.87 △0.61% +44.93 [04/05]
ユーロ・ストックス50指数 3,447.47△0.16%
MSCI Emerging Markets 1085.14 △0.41% [04/05]
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,647.73 ↓ [4/5]
バルチック海運指数 711.00△1.72%[4/5]

外貨準備高、減っていないのか。

中国の外貨準備高は3月末時点で3兆988億ドル(約346兆円)と、前月末比85億8000万ドル増えた。中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した。先進国市場での国債利回り低下に伴い、保有する外国国債の評価額が膨らみ、5カ月連続での外貨準備高増加となった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-07/PPLBA56KLVR401?srnd=cojp-v2


2019年1月に開催された1979年の「台湾同胞に告げる書」の40周年記念式典において、台湾統一は「新時代における中国の夢を実現する上で不可欠だ」と表明した。2021年に中国共産党誕生の100周年、2049年に中華人民共和国建国100周年を迎えるだけに、習近平は自らの政治的命運と指導者としての遺産は「中国の夢」の実現にかかっていると考えている。
この認識ゆえに、中国は海峡間関係においてより積極策をおとり、大きなリスクを引き受けるかもしれない。しかも、中国経済の停滞が政府への指示を低下させるだけに、国内での政治的正当性を強化するためにも台湾問題を解決しようとするかもしれない。

フォーリンアフェアーズレポ―ト4月号
「迫りくる中台危機に備えよ」マイケル・チェース

一部の中国人が懸念するように、台湾の総統選挙が近づくにつれて、北京が軍事行動に訴える時間枠も迫ってくるために、北京は2020年までに台湾の侵略に動く可能性がある。侵略を支持する大陸のナショナリストは、2018年の地方選挙で独立派の民進党が結果を残せなかったことに安堵するのではなく、失望している。

フォーリンアフェアーズレポ―ト4月号
「中国は近く台湾に侵攻する?」 ピーター・グリース/タオ・ワン

啓発するための雑誌なので、煽っている可能性は多分にあるが、どちらの記事もそれなりに分析されていることを考えると、2020年前に台湾侵攻はかなりの確率で起きるのではなかろうか。
石油輸入封鎖をするとしたら、その前後であろう。

もう少し色々情報を集める必要はあるが、頭の中に入れておいた方がいい出来事だ。2020年に起きるとして、石垣島にあと何回行けるかなぁ…


米国市場。薄いよな~
【NYダウ】 26,424.99 △0.15% +40.39 [04/05]
NASDAQ 7,938.69△0.59%
S&P500 2,892.74△0.46%
【VIX恐怖指数】12.82 ↓ [04/05]
【WTI原油】63.107 ↑ [6:15JST]
【NY金先物】1291.34 ↓ [6:15JST]
ドルインデックス:97.36 → [6:15JST]
米国10年債利回り:2.495 ↓ [6:16JST]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 2,058.30△0.99%
NYFANG:IND  2,739.95△0.88%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,180.08 △0.09% [4/5]
S&P U.S. High Yield Corporate Bond Index:643.09 ↑ (index level) [4/5]
米取引所の合算出来高は62億4000万株。直近20営業日の平均は73億3000万株
AAPL 197.00△0.67% (52週最高値 233.47 52週最安値142.00 )
AMZN 1837.28△1.01% (52週最高値 2050.50 52週最安値1307.00 )
GOOG 1207.15▼0.65% (52週最高値 1273.89 52週最安値970.11 )
NVDA  190.95△1.43% (52週最高値 292.76 52週最安値124.46 )
FB   175.72▼0.17%(52週最高値 218.62 52週最安値123.02 )
NFLX  365.49▼0.65%(52週最高値 423.21 52週最安値231.23 )
※52週最高値・52最安値更新:2019/4/5時点
ボーイングはダウの寄与度で最も高く、10%もある。
ボーイングの株価が下落するということは、ダウの他の構成銘柄が大きく寄与しない限りダウが高止まりになるだろう。個別株はあまり追わないが、ダウで寄与度が高い銘柄はウォッチしておくべきだと思う。
ボーイングは5日、主力の最新機種737の生産を4月半ばまでに縮小するとともに、取締役が参加する形で安全性と設計を検証する特別委員会を設置すると発表した。ボーイングの株価は時間外取引で一時1.9%安の384.49ドルを付けた。3月10日のエチオピア航空の事故以降では7.2%下落している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-06/PPIMC06KLVR401?srnd=cojp-v2
米中貿易は決着がつかなそうだよなぁ。

カドロー米国家経済会議(NEC)委員長は5日、米中通商協議がテレビ会議形式で来週も継続すると明らかにした。カドロー氏はブルームバーグテレビに対し、中国の劉鶴副首相はこの日の協議終了後に北京に戻るが、双方の意見のすり合わせに向け、来週もテレビ会議を使って協議を続けると表明。「協議はここで終わりにしない。話し合いは続いている」と語った。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN1RH2DS


いちおう”personally”ってつけて連邦準備銀行は利下げすべきだと言及しているんだね。
トランプ大統領としては、配慮したつもりなのかね。中央銀行としての公平性を保つために、利上げをせざるおえなくなったというコメントもみたが、果たしてどうなることやら。

“I personally think the Fed should drop rates. I think they really slowed us down. There’s no inflation. I would say in terms of quantitative tightening, it should actually now be quantitative easing,” he told reporters as he departed the White House on Friday.