株式市況/サウジ・アラムコはロックフェラー帝国の中核企業

【日経平均株価】 21,816.19 △0.99% +213.44 [12/13]
TOPIX 1,616.65△0.62%
マザーズ 960.66△0.36%
【ドル建て日経平均】192.26 △0.96 +1.83 [15:00]
【ドル円】 113.47 [15:00
東証一部出来高 1,332,790,000株 15:00
ダウ先:24,625.00 18:10JST←終値より100ドル高
SP500先:2,658.25  18:10JST

NEWS①毎週木曜日にでている投資部門別では、先週は海外が大幅売り越し。

海外が約12兆円売り越ししてるのに、日銀が約6兆円買い越しw
まさに日銀の買い支え!
————————————-
投資部門別(株+先物) 単位:億
海外 今年計…▲119732
日銀 今年計…59248
————————————-

続いて、チャイナと欧州。欧州がアゲアゲ。

【上海総合指数】2,634.05△1.23%
【HSI】26,524.35△1.29%
【CSI300指数】3,219.69△1.55%
【USD/CNH 】6.8799(↑)8:10JST
【USD/CNY 】6.8815(↑)8:10JST
【USD/HKD】7.8124(←) 8:10JST
【テンセントHK700】318.6 △0.57%
【申万宏源集団】4.42 CNY △0.68%
【中国銀河証券6881】3.95 HKD △1.80%
【HUAWEI 002502】4.66△1.75%
【英国FTSE100】 6,877.50 ▼0.04% -2.69 [12/13]
【ドイツDAX】 10,924.70 ▼0.04% -4.73 [01:34]
【SMIスイス】8,820.50▼0.25%
ユーロ・ストックス50指数 3,112.17△0.14%
MSCI Emerging Markets 978.90 985.52 △0.67%
MSCI Intl Emerging Market Currency 1,607.34 [12/12]

NEWS①ECB、量的緩和終了を正式決定
それでも中銀預金金利はまだマイナスなのね。
「保有債券の償還資金の再投資については、初めての利上げが実施された後も長く継続する」ってFRBと同じことしてないかなぁ。
—————引用開始———————
欧州中央銀行(ECB)は13日の理事会で、主要政策金利を据え置くと同時に、 景気の下支えを目的とした2兆6000億ユーロ(2兆9500億ドル)規模の量的緩和(QE)を終了させることも正式に決定した。ただ保有債券の償還資金の再投資については、初めての利上げが実施された後も長く継続するとの方針を示した。
中銀預金金利をマイナス0.4%、主要政策金利を0%にそれぞれ据え置いた。
https://jp.reuters.com/article/ecb-decision-1213-idJPKBN1OC28G
—————引用終了———————

最期に米国市場。出来高が薄いので来週FOMCの様子見でしょう。
ダウは小幅上昇。S&Pは一時0.75%上昇する時もあったが終始プラス圏とマイナス圏をいったりきたり。

【NYダウ】 24,597.38 △0.29% +70.11 [12/13]
NASDAQ 7,070.33 ▼0.39%
S&P500 2,650.54 ▼0.02%
【WTI原油】 52.83 ↑ [08:06]
【NY金先物】 1,246.30↓[08:16]
ドルインデックス:97.10 (←) [08:17]
米国10年債利回り:2.913 (←) [08:18]
【VIX恐怖指数】20.65 -0.81 ▼3.77% [12/13]
NASDAQ OMX China Technology (CHXN9000) 1,750.92△0.33%
NYFANG:IND   2,479.38△0.35%
AAPL 170.95 △1.09%
AMZN 1658.38▼0.31%
GOOG 1061.90▼0.17%
NVDA 148.89 ▼0.01%
米取引所の合算出来高は75億5000万株。直近20営業日の平均は80億2000万株。

NEWS②米国ロス商務長官からの発言
トランプ政権は142項目も要求をチャイナに突き付けているのか!
問題を解決できないチャイナには難しいだろう。
—————引用開始———————
ロス長官は、トランプ政権が提示した142項目の要求事項について、中国がすべてに対応するとは予期していないとしながらも、現在の通商交渉の成否は、中国がこのうち何件に対応するか、および実施可能な措置で合意するかにかかっていると指摘。現在の通商問題を解決するには、米国産大豆の購入の再開のほか、将来的な液化天然ガス(LNG)の輸入拡大以上の対応が必要になるとの考えを示した。
https://jp.reuters.com/article/china-us-bbg-1213-idJPKBN1OC2US
—————引用終了———————

NEWS③サウジが対米原油輸出を大幅削減
知らんかったが、米国での在庫増は価格下落に直結しやすいんですね。どうも不穏な動きがするんですよね。
—————引用開始———————
サウジアラビアは米国市場への原油輸出を今後、大幅に削減する計画だ。原油在庫の顕著な積み上がりを抑制する取り組みの一環。国営石油会社サウジアラムコの計画について説明された関係者によると、米国の石油精製業者は、石油輸出国機構(OPEC)の減産合意を受けて来年1月のサウジからの出荷がここ数カ月よりも大幅に減る見通しについて通知を受けた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-13/PJP1XI6TTDS501
—————引用終了———————

そういえば、広瀬隆雄氏が2016年に興味深い記事をあげていました。
サウジ・アラムコがロックフェラー帝国の中核企業とは全く知らなかった!
—————引用開始———————
サウジ・アラムコの確認埋蔵量は2,611億バレル、天然ガスが294兆立方フィートです。また原油生産高は950万バレル/日です。生産コストは6ドルです。いま比較のためにエクソン・モービルの原油生産高は410万バレル/日です。XOMの時価総額は3,607億ドルです。サウジ・アラムコの原油生産高はXOMの2.32倍なので、単純に時価総額も2.32倍するとサウジ・アラムコの時価総額は8,358億ドルになります。
(中略)
サウジ・アラムコ自体、1920年代にソーカル(現在のシェブロン=スタンダード石油カリフォルニア)がサウジの石油開発のために設立した会社です。その後テキサコ、エクソン、モービルなどが出資しました。
つまりサウジ・アラムコはロックフェラー帝国の中核企業だったということ。
http://markethack.net/archives/52005972.html
—————引用終了———————

その割に、ロックフェラーの啓蒙メディア「フォーリン・アフェアーズ」では、サウジアラビアは用済みなのでもう手をきったほうがいい的な匂いがする記事を12月に出してます。サウジと手を切りたいのか、MBSを失脚させたいのかまでは私にはわかりませんが。

皇太子率いる全体主義国家の誕生―― もはやかつてのサウジにあらず

皇太子率いる全体主義国家の誕生―― もはやかつてのサウジにあらず

中東に迫り来る巨大な嵐―― 石油依存型政治システムの崩壊

中東に迫り来る巨大な嵐―― 石油依存型政治システムの崩壊

————————————-

今朝の動向は、為替は円高にふれてますがちょい上昇でしょうか。

日経平均先物CME 21,630.00 8:39JST
【ドル円】 113.56 -0.06 ▼0.05% [08:39]
ダウ先:24,578.6 8:40JST ←終値より変わらず
ADRはファーストリテイリング△1.73%