コンテンツへスキップ

株価を動かす米議会

プロテスタント思考の投資

  • Top
  • 株式市況
  • アメリカ連邦議会・米政権・総選挙
  • 株式指数の歪み

タグ: 共和党

共和党・民主党上院の117会期党内人事発表(第一弾)

2020年11月11日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

さて、共和党も民主党も117会期の上院議会における党内人事を発表したのでまとめたいと思う。上院は、マーケットにおいても、重要な人事(FRB理事承認、最高裁判事承認、 大統領が取り決めた国際条約の承認権

もっと読む

共和党と民主党の決裂は、献金団体の対立

2020年7月31日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

共和党内部でも、7月末で失業保険600$上乗せ終了を懸念して、いくつかのグループが立ち上がった。まず、一つ目は、連邦政府による失業保険給付について。共和党ロン・ジョンソン議員とマイク・ブラウン議員の案

もっと読む

コロナウイルス追加対策法案に共和党上院議員の半数が反対

2020年7月28日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

共和党の1兆ドル規模のコロナウイルス対策法案が発表された。マコネル上院院内総務の発表会見で、同席していた議員には主要な上院委員会の委員長が含まれているものの、常任委員会委員長ではないメンバーも同席して

もっと読む

共和党上院内ティーパーティ議員がコロナ救済法案に反対

2020年7月24日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

本日もこの表をつかって更新。ムニューシン財務長官は、おおむね合意したとあるが、それは共和党幹部とホワイトハウスが合意しただけ。共和党内部での合意はとれていないし、民主党とは話し合いさえされていない。ム

もっと読む

共和党の第5弾新型コロナウイルス対策法案/失業給付上乗せ600$は終了予定

2020年7月17日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

5月に、民主党は3兆ドル規模の第5弾コロナウイルス対策法案を作成し、下院でThe HEROs ACTを通過させた。共和党は”Dead On Alive”としていたが、この法案を

もっと読む

共和党上院は7月中旬まで第4弾財政政策は進めない/連邦議員上院開会スケジュール

2020年6月9日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

トランプ大統領が6月はじめに次回経済政策規模は1兆ドルにのぼると発言したり、給与税減税について再び言及した。しかし、これらはあくまで大統領の要望にしかすぎない。 トランプ米大統領は給与税減税を含む追加

もっと読む

共和党下院議員主導で中国タスクフォースが立ち上がった

2020年5月11日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

5月7日(木)に、マッカーシー下院院内総務が、共和党下院議員手動で、大学、メディア、経済など幅広い範囲で中国共産党が関連している問題について調査および対応を進めるような中国タスクフォースを立ち上げると

もっと読む

ウイグル人権法案が採決へ/マコネル上院院内総務と中国の結びつき

2020年5月8日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙

共和党を中心とした上院議員が、中国への制裁法案可決に向けて動き出した。去年末は、米中貿易協議や合意があったこともあり、上院ではウイグル人権法案が審議にさえ進まなかった。 それが、ここへきてウイグル人権

もっと読む

株式市況/海外は4か月で8兆円の売り越し

2020年5月2日 reiker 株式市況

日本市場サマリー BOJは1205億円のお買い上げ。【日経平均株価】 19,619.35 ▼2.84% -574.34 [05/01] TOPIX 1,431.26▼2.24% マザーズ 788.59

もっと読む

株式市況/中国への批判を強めてきた共和党

2020年4月27日 reiker アメリカ連邦議会・米政権・総選挙, 株式市況

金曜日の終値はこちら 今朝の先物動向 【CME日経平均先物:円建て】19,370 (-60) 日経比:+108.00 7:49JST【CME ダウ先物】 23,586.00 ▼0.30% [07:49

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»
TradingViewによる経済カレンダー

タグ

#2020米大統領選挙 #バイデン大統領候補 #投資主体別売買動向(先物+現物) 2020年アメリカ連邦上院議員選挙 2020年アメリカ連邦下院議員選挙 2020年トランプ大統領再選 Asset Backed Securities資産担保証券 buyback自社株買い FOMC FRB連邦準備制度 MAGAと米国のディカップリング S&P500構成率の歪み SWF政府系ファンド アルゴリズム売買 バルチック海運指数 ヒンデンブルグオーメン フォーリン・アフェアーズ マコネル上院院内総務 マッカーシー下院院内総務(共和党) マルコ・ルビオ上院議員(共和党) レントストライキ Rent Strike 2020 中国の債務 中国企業の上場制限・株式購入制限 共和党 原油 台湾中国危機 地銀危機 失業給付(unemployment insurance) 州・地方政府への財政支援 新型コロナウイルス対策法案 日本人が知らない米国 日本国債 日銀のETF買い 現金給付 米中ディカップリング覇権戦争 米企業債務 米国ETF 米国のミレニアル世代 米国最高裁判事 米国民間債務 米失業者数 米銀行危機 給与保護プログラム(PaycheckProtectionProgram) 逆イールドカーブ 通貨危機

カテゴリー

  • アメリカ連邦議会・米政権・総選挙 (150)
  • パフォーマンス (20)
  • 中央銀行 (3)
  • 中長期株価分析 (1)
  • 初心者向けマネーコラム (24)
  • 株式市況 (881)
  • 株式指数の歪み (8)
  • 株式統計 (3)
  • 気づいたことメモ (11)
  • 聖書 (1)
  • 電力・気候変動 (2)

カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

著者

Reikerへのご連絡はこちら
©reiker