米国株式市況/S&P500はほぼ横ばいで引け

Dow Jones Industrial Average 33,286.58▼0.42%
Nasdaq Composite 12,720.78△0.50%
S&P 500  4,192.63△0.02%
Russell 2000 Index 1,794.16△1.15%
VIX恐怖指数 17.21 ↑
Fear & Greed Index 70↑
米30年債利回り 3.968↑
米10年債利回り 3.721↑
米5年債利回り 3.765↑
米2年債利回り 4.320↑
米1年債利回り 5.076↑
米6か月債利回り  5.324↓
米3か月債利回り  5.288↑
米1か月債利回り  5.616↑
U.S. 10 Year TIPS  1.482% ↑
米実質金利(10年) 1.46% ↑(5/19)
米実質金利(5年) 1.57%  ↑ (5/19)
フィラデルフィア半導体指数:3215.04△0.36%
WTI原油先物  72.34↑ 9:09JST 
ドルインデックス 103.205 ↑
ブルームバーグ ドル・スポット指数   1,237.57 ▼0.06%    
ブルームバーグ商品指数  100.8743 ▼0.20%
バルチック海運指数  1,365.00 ▼1.37% (5/22)
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100  2,496.74△0.04% (5/19)
Bitcoin (USD) 26859 9:12JST
米取引所の合算出来高は96億株。直近20営業日の平均は106億株
★経済指標


S&P500、ナスダック総合指数はほぼフラットでスタート。オープニング序盤にペンタゴンで爆発があったのは誤報だったのだろうか…?
セクター別ではS&P500 Consumer Staplesが▼1.47%、コミュニケーションサービス△1.16%

債務上限に関する交渉は合意を期待されるも、市場がクローズした後に交渉開始し、合意はなかったがS&P500指数先物はほぼ動かず。米2カ月物国債利回りは4.4BP上昇し5.28%、1カ月物は8.7BP上昇し5.6%で再び過去最高更新。

タカ派の代表格、セントルイス連銀のブラード総裁は今年あと2回の利上げを支持すると発言。同じくタカ派のミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は、6月に利上げを停止した場合でも当局は引き締めは終わっていないというシグナルを送るべきだと発言。FF金利先物予測は6月FOMCで25BP上昇を示唆。