Dow Jones Industrial Average 33,531.33▼0.09%
Nasdaq Composite 12,306.44 △1.04%
S&P 500 4,137.64 △045%
Russell 2000 Index 1,761.73 △0.56%
VIX恐怖指数 16.94 ↓
Fear & Greed Index 60→
米30年債利回り 3.796↓
米10年債利回り 3.439↓
米5年債利回り 3.379↓
米2年債利回り 3.910↓
米1年債利回り 4.758↓
米6か月債利回り 5.108↓
米3か月債利回り 5.229↓
米1か月債利回り 5.494↓
U.S. 10 Year TIPS 1.257% ↓
米実質金利(10年) 1.30% →(5/9 )
米実質金利(5年) 1.29% →(5/9)
フィラデルフィア半導体指数:2997.51△1.00%
WTI原油先物 72.89↓ 8:42JST
ドルインデックス 101.415↑
ブルームバーグ ドル・スポット指数 1,218.28 ▼0.04%
ブルームバーグ商品指数 102.7340▼0.79%
バルチック海運指数 1,640.00△2.63% (5/10)
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,499.74▼0.01% (5/9)
Bitcoin (USD) 27622 8:46JST
米取引所の合算出来高は110億4000万株。直近20営業日の平均は107億株。
◆経済指標
・原油在庫量 +295万バレル
・クッシング原油在庫 +39万バレル
・ 総合CPI前月比△0.4%(前月△0.1%) 前年同月比△4.9%(前月△5%)
・ コアCPI前月比△0.4%(前月△0.4%)前年同月比△5.5%(前月△5.6%)
― サービス価格で最も大きな要素で総合CPIの約3分の1を占める住居費が前月比0.4%上昇と、過去1年余りで最も低い伸び。
- 食品とエネルギーを除くコアの財価格は4月に前月比0.6%上昇と、昨年6月以来の高い伸び

U.S. CPI 'Supercore' Inflation YoY%: w/Contributions: pic.twitter.com/IZdjDLCIMI
— Michael McDonough (@M_McDonough) May 10, 2023
CPI発表後に金・ビットコインは上昇し、ドルインデックスは下落。
CPI発表をうけてS&P500、ナスダック総合指数ともに△0.7%、0.9%と上昇してスタート。
S&Pセクター別ではエネルギー▼1.15%、コミュニケーションサービス、ITセクターは△1.0%をこえる上昇。
SPDR S&P Regional Banking ETF▼0.96%
CPI発表をうけてFedwatchは6月FOMCは利上げ停止して現状維持が97%超え。7月FOMCで利下げ確率40%超え…。米債3か月・6か月利回りは5%超えが続いているんだよなぁ…

債務上限問題を巡る懸念からこの日の取引で1カ月物財務省短期証券利回りは5.811%と、過去最高を更新。財務省が実施した350億ドルの10年債入札は、最高落札利回りが3.448%。応札倍率は2.45倍と、2月以来の高水準となった。財務省は11日に30年債(210億ドル)の入札を実施し、今週予定する総額960億ドルの国債入札を締めくくる(引用元:ロイター)
今日のCNBCマーケットから
・Airbnbは第1四半期の業績を発表。今期は予約数と平均金額が昨年より減少する見込みを発表して▼10%
・ ロックウェル・オートメーション は中国にある施設の一つを通じて米国の軍事情報やインフラについて情報漏洩したことを政府が調査しているとWSJが報じたことで▼3%(引用元:WSJ)
・シリコンバレー銀行から約1,070億ドル相当のSVBの資産を購入したFirst Citizens BancSharesは決算発表で多額の利益を発表して△8%
・Alphabetが会話型チャットボットをリリースし△4%