【DOW】32,661.84△0.02%
【NASDAQ】11,379.48▼0.66%
【 S&P500】3,951.39▼0.47%
ラッセル2000種指数 1,898.23△0.07%
VIX恐怖指数 20.58↓
Fear & Greed Index 56↓
米30年債利回り 3.955% ↓
米10年債利回り 3.994% ↑
米5年債利回り 4.258% ↑
米2年債利回り 4.878% ↑
米1年債利回り 5.053% ↑
米6か月債利回り 5.148% →
U.S. 10 Year TIPS 1.564% ↑
米実質金利(10年)1.49%[2/28]
米実質金利(5年)1.60%[2/28]
フィラデルフィア半導体指数:2955.83▼0.09%
WTI原油先物 77.64↑
ドルインデックス 104.373↓
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,247.83 ▼0.05%
ブルームバーグ商品指数 107.2923△1.07%
バルチック海運指数 1,099.00△11.01% [3/1]
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,480.84↑[2/28]
Bitcoin (USD) 23651.03 9:16JST
米取引所の合算出来高は110億株。直近20営業日の平均は113億9000万株
★経済指標
・API 週間在庫石油 620万バレル
・ISM2月製造業総合景況指数 47.7(前月47.4)
・ISM2月製造業仕入れ価格指数 51.3(前月 44.5)
・ISM2月製造業雇用指数 49.1(前月 50.6)
・ 米30年物住宅ローン金利2月24日終了週に6.71%
欧州市場では、ドイツの2月CPI 速報値は、HICPで前年比△9.3%と1月の△9.2%を上回り市場予想も上回った。
短期金融市場はECBの中銀預金金利が現在の2.5%から12月に4%のピークに達すると予想し、5月の50ベーシスポイント(bp)利上げに加え、年内にさらなる利上げを織り込んでいる。
https://jp.reuters.com/article/ecb-policy-idJPL6N3590FP
S&P500、ナスダック総合指数は小幅な下落でスタート。
米10年債利回りは4.01%まで一時上昇。昨年11月以降初めて44%を上回り、2年債利回りは 、2007年以来の高水準となる4.9%まで上昇。
フェデラルファンド(FF)金利先物市場では、依然として3月米 連邦公開市場委員会(FOMC)での0.25%ポイント利上げ観測を 織り込んでいるものの、0.5%ポイント利上げ予想も約30%に達し 、前日の24%から上昇した。
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N3594DK
おお…2024年から利下げの可能性がそろそろ否定されてくるころだろうか。
ボスティック総裁は「フェデラルファンド(FF)金利を5%から5.25%の間に引き上げ、2024年もしばらくその水準で維持する必要があると考える」と同連銀のウェブサイト上に掲載された文書で指摘。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-01/RQUKHADWRGG001?srnd=cojp-v2
原油価格の微増は、 中国からの需要拡大期待が高まったものの、米の原油在庫増加がそれを一部相殺した。 中国国家統計局が1日発表した2月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は52.6と1月の50.1から予想以上に上昇し、2012年4月以来の高水準を記録した。 まあバルチック海運指数は上昇しているし、中国がリオープンしている感はある。