【DOW】33,733.96△0.31%
【NASDAQ】11,334.27▼0.27%
【 S&P500】4,016.95 ▼0.07%
ラッセル2000種指数 1,886.59 ▼0.22%
VIX恐怖指数 19.20↓
Fear & Greed Index 63 →
米30年債利回り 3.604% ↓
米10年債利回り 3.455% ↓
米5年債利回り 3.573% ↓
米2年債利回り 4.212% ↓
米1年債利回り 4.685% ↓
U.S. 10 Year TIPS 1.175% ↓
10年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.27%[1/24]
5年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.29%[1/24]
米実質金利(10年)1.24%[1/23]
米実質金利(5年)1.33%[1/23]
フィラデルフィア半導体指数:2913.74▼0.72%
WTI原油先物 80.18 9:04JST
ドルインデックス 101.921↓
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,224.37▼0.00%
ブルームバーグ商品指数 111.9141 ▼0.54%
バルチック海運指数 740.00▼3.01% [1/23] ←えっ
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,470.12↑ [1/23]
Bitcoin (USD) 22646.5 9:07JST
米取引所の合算出来高は105億8000万株。直近20営業日の平均は106億1000万株
★経済指標
・ 1月総合購買担当者指数(PMI)速報値 46.6(前月45)
- 1月の総合PMIで新規受注指数 47.9
S&P500▼0.3%、ナスダック総合指数▼0.6%オープニング。
NYSEシステムエラーで250銘柄が取引停止となった。
市場終了後に注目されていたマイクロソフト決算。決算発表後、時間外で△4%一時上昇したのに今は▼1%ちかく下落
売り上げは前年同期比△2%になったが、利益は減少。クラウド部門売上高が△18%となったが、上昇率は予測をわずかに上回っただけ。クラウド成長率は鈍っていく見通しを示す。
Earnings: $2.32 per share, adjusted, vs. $2.29 per share as expected by analysts, according to Refinitiv.
Revenue: $52.75 billion, vs. $52.94 billion as expected by analysts, according to Refinitiv.
https://www.cnbc.com/2023/01/24/microsoft-msft-earnings-q2-2023.html
司法省のGoogle訴訟は、トランプ政権時にも2020年に実施しているが未だ決着がついていない。まずは今年9月にトランプ政権時&TX州などの州連合の訴訟から審理開始予定だ。現行の反トラスト法で裁くのは難しいのではないだろうか、おそらく立法が必要になるはず。
司法省はバージニア州の連邦地裁に提出した訴状で「害は明らかだ」と主張。「自由な競争に基づく圧力によって価格の規律が取れ、より革新的なアドテクのツールが開発され、最終的に市場参加者にとり一段と高品質で低価格の取引が成立する。そうした市場に比べ、ウェブサイト制作者の収入は少なくなる一方、広告主はより多く払っている」とし、「この行為はわれわれ全員に有害だ」と訴えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/RP03RET1UM0Z01?srnd=cojp-v2
バルチック海運指数が大きく下落
海運市況を示すバルチック海運指数。 中国経済の影響を受けやすいばら積み船市況なのだが、ここ1週間で1000ポイント(1985年1000ポイントが基準)を下回り低迷している。ついには 20年6月以来となる800ポイント割れとなる740まで沈んでしまった。中国の春節時期は低下することが常なのだが、この水準はコロナ真っ最中のところまで下落していく可能性がある。
となると、中国リオープンにむけた期待が膨らんでいるが、果たして実際のモノであるバルチック海運指数が上昇していくかに注目しておきたい。
