米国株式市況/連休あけだが商い薄い、テスラ▼11%

【DOW】33,241.56△0.11%
【NASDAQ】10,353.23▼1.38%
【 S&P500】3,829.25▼0.40%
ラッセル2000種指数 1,749.91▼0.63%
VIX恐怖指数21.65 ↑ 
Fear & Greed Index 38 → 
米30年債利回り 3.934% ↑ 
米10年債利回り 3.849% ↑ 
米5年債利回り 3.945%  ↑ 
米2年債利回り 4.383%  ↑  
米1年債利回り 4.699% ↑  
U.S. 10 Year TIPS  1.589% ↑ 
10年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.26%[12/27] 
5年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.33%[12/27] 
米実質金利(10年)1.55%[12/23]
米実質金利(5年)1.57%[12/23]
フィラデルフィア半導体指数:2490.17▼1.79% 
WTI原油先物 79.72 ↑ 9:11JST
ドルインデックス 104.155↑
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,254.36▼0.01%  
ブルームバーグ商品指数 113.3564△0.71%  
バルチック海運指数 1,515.00▼8.18%  [12/23] 
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,403.69↑ [12/26]
ICE BofA US High Yield Index Option-Adjusted Spread 459BP[12/23]
( 米ハイイールド債指数の利回りスプレッド)
Bitcoin (USD) 16692.07 9:14JST
米取引所の合算出来高は83億5000万株。直近20営業日の平均は113億5000万株
★経済指標
・ 米20都市住宅価格指数(季節調整後) 前月比▼0.5%  前年同月比△8.6%


S&p500、ナスダック総合指数は小幅な下落でスタート。連休明けとはいえ薄いなぁ。戻ってくるのは年明けだろうなあ。

米電気自動車(EV)大手テスラの株価が27日の取引で11.4%急落した。上海工場で来年1月に減産を計画しているとロイターが報じたことを受け、中国での需要落ち込みへの懸念が高まった。

https://jp.reuters.com/article/tesla-stocks-idJPKBN2TB106

テスラの下落が止まらない。株価は$100割り込むという話もでている。 12月に入ってからは44%下落だしなぁ…

ロシアのプーチン大統領は27日、西側諸国が合意したロシア産原油の取引価格の上限を導入した国への原油と原油製品の供給を禁止する大統領令に署名した。
禁止は2023年2月1日に発効。7月1日まで5カ月間維持される。原油の輸出は2月1日から禁止されるが、原油製品の輸出禁止日はロシア政府が決定し、2月1日以降になる可能性もある。また今回の大統領令には特別な場合にプーチン氏が禁止令を覆すことができる条項が含まれている。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-oil-idJPKBN2TB0SC