米国株式市況/週間ベースでS&P500とナスダック総合指数が3週間続落

【DOW】33,203.93△0.53%
【NASDAQ】10,497.86△0.21%
【 S&P500】3,844.82△0.59%
ラッセル2000種指数 1,760.74△0.38%
VIX恐怖指数 20.87 ↓ 
Fear & Greed Index 39 ↑ 
米30年債利回り 3.827% ↑ 
米10年債利回り 3.751% ↑ 
米5年債利回り 3.862%  ↑ 
米2年債利回り 4.327%  ↑  
米1年債利回り 4.664% ↑  
U.S. 10 Year TIPS  1.492% ↑ 
10年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.20%[12/23] 
5年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.29%[12/23] 
米実質金利(10年)1.48%[12/22]
米実質金利(5年)1.55%[12/22]
フィラデルフィア半導体指数:2535.49△0.09% 
WTI原油先物 79.56 ↑ 11:20JST
ドルインデックス 104.325↑
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,255.39▼0.15%  
ブルームバーグ商品指数 112.5557△1.14%  
バルチック海運指数 1,515.00▼8.16%  [12/23] 
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,402.41↑ [12/22]
ICE BofA US High Yield Index Option-Adjusted Spread 461BP[12/22]
( 米ハイイールド債指数の利回りスプレッド)
Bitcoin (USD) 16827.59 11:23JST
米取引所の合算出来高は77億5000万株。直近20営業日の平均は114億1000万株
★経済指標
・PCE総合価格指数 前月比△0.1%  前年同月比△5.5%
・食品とエネルギーを除くPCEコア価格指数 前月比△0.2%  前年同月比△4.7%
・個人所得 前月比△0.4%
・ インフレ調整後の実質PCEは前月から横ばい
― インフレ調整後の財への支出▼0.6% /サービスへの支出△0.3%
・ 貯蓄率は2.4%
・新築一戸建て住宅販売 64万戸  前月比△5.8%
・ 新築住宅販売価格の中央値  $47万1200 前年同月比△9.5%
・ミシガン大調査1年先の米インフレ期待 4.4%
・ 12月米ミシガン大学消費者マインド指数(確定値)は59.7に上昇(前月56.8)


S&P500、ナスダック総合指数は小幅な下落でスタート。
S&P500は、週足で▼0.2%で3週連続の下落を記録
ナスダック総合株価指数は週足で▼2%で3週連続の下落。ダウは△0.9%
26日は終日休場。
23日の米債市場は午後2時までの短縮取引で、週明け26日は休場なので乏しい動き。