米国株式市況/来週のCPI待ち

【DOW】32,151.71△1.19%
【NASDAQ】12,112.31△2.11%
【 S&P500】4,067.36△1.53%
ラッセル2000種指数 1,882.31△1.92%
VIX恐怖指数 22.79 ↓
Fear & Greed Index 45 ↑ 
米30年債利回り 3.451% ↓ 
米10年債利回り 3.314% ↓    
米5年債利回り 3.437%  ↑   
米2年債利回り 3.565%  ↑  
米1年債利回り 3.663% ↑  
5年債と30年債の利回り差     0.2BP
2年債と10年債の利回り差   逆イールド
U.S. 10 Year TIPS  0.895% ↑ 
10年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.42% [9/9]  ↑
5年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.51% [9/9] ↑ 
米実質金利(10年)0.88%  [9/8]
米実質金利(5年)0.93%  [9/8] 
ブルームバーグ商品指数 118.5179 △2.02%
WTI原油先物 86.10 
バルチック海運指数 1,178.00 △3.97% 
フィラデルフィア半導体指数:2721.77△2.39%
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,298.63▼0.60%  
ドルインデックス 108.973↓    
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,374.87△0.06% [9/8]
ICE BofA US High Yield Index Option-Adjusted Spread 480BP[9/10]
( 米ハイイールド債指数の利回りスプレッド)
Bitcoin (USD) 21323.96  8:32JST
米取引所の合算出来高は99億1000万株。直近20営業日の平均は102億4000万株
◆経済指標
ベーカー・ヒューズ社のリグ・カウント 591(前週596)
ベーカーヒューズ社発表の米石油採掘リグ稼働数 759(前週760)

欧州市場 STOXX欧州600△1.52%、FTSE100△1.23%とスタート。
STOXXユーロ圏銀行株指数△3.20%、STOXX欧州600種資源株指数△3%で大幅高。

米国市場はS&P500△0.67%、ナスダック総合指数△0.86%スタート。
FRBウォラー理事は9日、今月の連邦公開市場委員会(FOMC)会合で「再度の大幅な」利上げを支持すると述べ、0.75ポイントの行動を支持することを示唆した。(引用元:ブルームバーグ
2年債利回りが約14年ぶりの水準に上昇している。
FF金利は75BP利上げが90%に達する!

週間ではS&P500△1.82%、ナスダック総合指数△1.79%、ダウ△0.95%となった。

株式保有額での純資産は減り、不動産は上昇と。まだ不動産は高値更新をしていたはず。どこで落ちるかだね。

米連邦準備制度理事会(FRB)が9日公表したリポートによると、家計の純資産は4-6月期に6兆1000億ドル(約870兆円)、率にして4.1%減少した。1-3月期には1470億ドル減っていた。2四半期連続の減少で資産総額は143兆8000億ドルと、過去1年の最低水準になった。
株式保有額が7兆7000億ドル減った一方、家計が保有する不動産の価値は1兆4000億ドル増えた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-09/RHYER1T1UM0W01?srnd=cojp-v2