米国株式市況/労働需要減速の兆候は見られずFRB大幅利上げ懸念継続で主要3指数は続落

【DOW】31,790.87▼0.96%
【NASDAQ】11,883.14▼1.12%
【 S&P500】3,986.16▼1.10%
ラッセル2000種指数 1,853.28▼1.58%
VIX恐怖指数 26.21
Fear & Greed Index 49 ↓ 
米30年債利回り 3.223% ↓ 
米10年債利回り 3.110% ↑    
米5年債利回り 3.270%  ↑   
米2年債利回り 3.454%  ↑  
米1年債利回り 3.475% ↑   
5年債と30年債の利回り差     逆イールド
2年債と10年債の利回り差   逆イールド
U.S. 10 Year TIPS  0.56% ↑ 
10年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.58% [8/29]
5年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.71% [8/26] 
米実質金利(10年)0.54%  [8/29]
米実質金利(5年)0.56%  [8/29] 
WTI原油先物 92.27     
フィラデルフィア半導体指数:2708.63▼1.31%
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,295.83△0.15% 
ドルインデックス 108.829↑    
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,387.44▼0.24% [8/29]
ICE BofA US High Yield Index Option-Adjusted Spread 478BP[8/29]
( 米ハイイールド債指数の利回りスプレッド)
Bitcoin (USD) 19960  6:01JST
米取引所の合算出来高は105億1000万株。直近20営業日の平均は105億4000万株

◆経済指標
・ 住宅価格指数(6月)前月比△0.1%/前月△1.3%(1.4%から修正)
・ 8月米消費者信頼感指数 103.2(前月95.3)
・7月求人件数(JOLT) 1123万9000件 ( 前月比19万9000件増) 前月は1104万件
 - 離職者数は約420万人
 - 失業者1人に対する求人件数が約2件で、6月の1.9件から増加


STOXX欧州600種はプラスでスタートしたのに、クロージングでは下落で▼0.67%、ユーロストックス▼0.24%となった。
米国市場ではS&P500△0.3%、ナスダック総合指数△0.6%ほどでオープニングをむかえるがすぐに下落してマイナスに転じる。
さらに、場中で発表されたJOLTの堅調な求人件数に反応して下落幅を広げる。労働需要減速の兆候は見られず、FRBが積極的な金融引き締め路線を維持する可能性が示されたってことかな。

株式。
S&P500は、7月以来はじめて4000ポイントを割り込む。S&P500は全セクターで下落。The Vergeの報道によると、Snapはスタッフの20%をレイオフする予定とのこと。ハイテク企業(特にオンライン広告ビジネス)のレイオフが続いている。
興味深いのが、ファーストフード業界の賃金を設定するカリフォルニア州の法案が前進し、レストラン株が暴落していること。Jack in the Box ▼9.5%, First Watch Restaurant Group ▼2.7%など(引用元:WSJ

債券。
10年債利回りは、6月末以来の高水準を付けたほか、2年債利回りは3.466%と、15年ぶりの水準に上昇。

エネルギー&コモディティ
WTI原油、NYガソリン価格ともに下落。ロイターによると、 各国中銀による利上げを背景に燃料需要が軟化するとの懸念のほか、イランの騒乱後もイランの原油輸出が減少していないことを受けたものとのこと(引用元:ロイター
バルチック指数が  1,082.00 。2020年7月以来の水準に落ち込む。S&P GSCI 商品指数は676.10でまだ下落する気配はなし。

FRB。
NY連銀総裁。はじめて実質金利に言及した総裁がでてきた気がするんだけど。
1日遅れでしか見れないが、 米実質金利(10年)0.54% [8/29]、 米実質金利(5年)0.56%  [8/29] はともに上昇しているので明日要チェック。

ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は、高インフレに対処するため、FRBは政策金利を3.5%を幾分上回る水準に引き上げる必要がある公算が大きく、2023年に利下げが実施される可能性は低いと指摘。
「実質金利を中立に近づけるだけでなく、需要と供給を一致させるために、(3.5%を)幾分上回る水準に引き上げる必要があるというのが私の基本的な見解だ」と語った。

https://jp.reuters.com/article/usa-fed-idJPKBN2Q01Z1