米国株式市況/商い薄い中で主要3指数は下落

【DOW】32,098.99▼0.57%
【NASDAQ】12,017.67▼1.02%
【 S&P500】4,030.61▼0.67%
ラッセル2000種指数 1,886.55▼0.70%
VIX恐怖指数 26.21
Fear & Greed Index 54 ↑ 
米30年債利回り 3.243% ↑ 
米10年債利回り 3.108% ↑    
米5年債利回り 3.256%  ↑   
米2年債利回り 3.429%  ↑  
米1年債利回り 3.414% ↑   
5年債と30年債の利回り差     逆イールド
2年債と10年債の利回り差   逆イールド
U.S. 10 Year TIPS  0.544% ↑ 
10年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.58% [8/29]
5年物ブレーク・イーブン・インフ レ率(BEI)2.71% [8/26] 
米実質金利(10年)0.47%  [8/26]
米実質金利(5年)0.47%  [8/26] 
WTI原油先物 96.94     
フィラデルフィア半導体指数:2744.50▼1.93%
ブルームバーグ ドル・スポット指数 :1,293.88△0.13% 
ドルインデックス 108.767↓    
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,393.28△0.03% [8/26]
ICE BofA US High Yield Index Option-Adjusted Spread 465BP[8/26]
( 米ハイイールド債指数の利回りスプレッド)
Bitcoin (USD) 20179  6:08JST
米取引所の合算出来高は93億6000万株。直近20営業日の平均は105億9000万株

欧州市場は続落。 STOXX欧州600種▼0.81%、ユーロSTOXX50種▼0.92%でおえる。ECB理事会での利上げ幅 について、50BPは完全に織り込んだ上、75BPとなる確率を67%まで織り込んで いる(引用元:ロイター
欧州市場の続落をうけて、米国市場も金曜日の大幅下落に続き、S&P500▼0.8%、ナスダック総合指数▼0.9%でオープニングをむかえる。S&P500は一時プラスに転じるが、終盤に再度売り込まれた。
セクター別では、WTI原油上昇をうけてエネルギーセクター、公益事業はプラスで終えるが、それ以外のセクターは下落。
原油価格上昇は、OPECプラスによる供給削減の可能性によるものと報道されているが、よくわからない(引用元:ロイター

債券。米2年債、1年債は2007年以来の高水準に達する。2年10年、5年30年の逆イールドのスプレッドは拡大。
FF金利先物は75BP利上げする予測を75%にまで上昇。

FRB。カシュカリ総裁がジャクソンホールのパウエル議長発言後の株式市場急落で”Happy”と表現したのが笑える。FRBの本気度をやっと市場は理解してくれたという発言もなんだかアレ。

“I was actually happy to see how Chair Powell’s Jackson hole speech was received,” 
“People now understand the seriousness of our commitment to getting inflation back down to 2%.”

https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-08-29/neel-kashkari-happy-to-see-the-stock-market-s-reaction-to-jackson-hole

9月からFRBはバランスシートのランオフ上限を引き上げる。

FRBのポートフォリオでは、米国債部分で436億ドル相当のクーポン債が9月に満期を迎えることから、当局は164億ドル相当のTB償還が必要になる。10月には136億ドル相当のランオフが必要。これらは2023年9月までで最大規模のTBポートフォリオ縮小となる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-29/RHE7QEDWRGG001?srnd=cojp-v2