米国株式市況/Amazonは時間外で△5%の上昇

Dow Jones Industrial Average 32,784.30▼0.76%
Nasdaq Composite 12,595.61▼1.76%
S&P 500  4,137.23▼1.18%
Russell 2000 Index 1,654.65△0.24%
フィラデルフィア半導体指数:3,188.42▼0.54%
VIX恐怖指数 20.68 ↑
Fear & Greed Index 26↓
SPDR S&P Regional Banking ETF (KRE)39.72△2.98%
WTI原油先物 83.67↑ 
ドルインデックス 106.598↑
ブルームバーグ ドル・スポット指数  1,275.46▼0.08%  
ブルームバーグ商品指数 104.5994▼0.44 %  
バルチック海運指数 1,662.00▼9.28%
S&P/LSTA U.S. Leveraged Loan 100 2,638.75▼0.04%(10/25)
Bitcoin (USD) 34107  9:06JST
米取引所の合算出来高は116億3000万株。直近20営業日の平均は107億2000万株
★経済指標
・ 耐久財受注(速報値)(9月)結果 4.7% 前回 -0.1%
・コア耐久財受注9月  結果 0.5% 前回 0.5%
・ 米実質国内総生産(GDP)速報値は前期比で年率△4.9%
・ 米個人消費の速報値は△4%・・・2021年以来の大幅増
・新規失業保険申請件数(季節調整済) 210,000件 前週から +10,000
・9月米中古住宅販売成約指数(季節調整済み)72.6 前月比△1.1%
  前年比(季節調整前ベース)では13%余り低下。

S&P500、ナスダック総合指数ともに▼0.3%ほど下げてスタート。
ナスダック総合指数は、7月19日の年初来高値から約12%下落して調整局面となる。

・ 米国防総省のパトリック・ライダー報道官は26日、中東地域での親イラン武装勢力による米軍基地への攻撃が強まる中、防空強化に向け米兵約900人が同地域に到着または向かっていると発表
・シーメンス・エナジー社の株価は、同社がドイツ政府に保証を求めたことで、木曜日の午後に35%下落(引用元:CNBC

米決算発表

【オープニング前の決算発表】
・メルクは、2つの主要医薬品とワクチンの売上に後押しされ、第3四半期の業績と売上が予想を上回ったと発表。株価△1.85%
・サウスウエストは2024年第1四半期に10%から12%の輸送能力増加を予想。売り上げ予測は予測を下回り、純利益も前年同期比30%減と急落した。株価は一時▼4%下落するがクロージングはほぼステイ。
・ドル指数は2週間以上ぶりの高値
・バークシャーがオクシデンタル株を買い増し、持ち株比率は25.8%に上昇。株価はあまり動かず。
・通信大手のコムキャストは、高速ブロードバンド加入者数の減少を報告し、株価は▼8.6%。NBCユニバーサルの広告収入も低調とのこと。
・ウエスタン・デジタルは日経がキオクシアとの合併交渉打ち切りと報じた後、▼10%
・昨日、決算発表をしたメタは株価▼3%

【クロージング後の決算発表】

Amazon 時間外で△5.3%

  • Earnings per share: 94 cents vs. 58 cents expected by LSEG, formerly known as Refinitiv.
  • Revenue: $143.1 billionvs. $141.4 billion expected by LSEG.
  • Amazon Web Services: $23.1 billion vs. $23.2 billion in expected revenue, according to StreetAccount (前年比で12%)
  • Advertising: $12.1 billion vs. $11.6 billion in expected revenue, according to StreetAccount(前年比で26%)

同社の中核事業であるオンラインストア売上高も市場予想を上回った。売上高は573億ドルで、前年同期比7%増えた。7-9月期にはアマゾンのイベント「プライムデー」が開催された。広告収入は26%増の120億ドルで、これも市場予想を上回った。アマゾンは10-12月期売上高を1600億-1670億ドルと見込む。市場予想平均は1666億ドル。同社によれば、営業利益は70億-110億ドルの見通し。

クラウドについての売上成長率はAzure(前年同四半期29%)・Googleクラウド 前年同四半期22%) に比べると鈍化。一方で、明るい話題としては、広告成長率26%は、Meta23%よりも高い。気づいたら、Amazonの広告売上はAWSの半分くらいには成長しているのね(引用元:CNBC

その他

・Ford 時間外で▼4%下落。
UAWのストライキにより、第3四半期の約1億ドルを含む13億ドルの生産損失が発生した。また、ストライキによりこれまでに約8万台の生産が失われ、生産再開には “途方もない労力 “がかかると発言。UAWの取り決めが組合員によって批准されれば、組み立てられた車両1台あたり850ドルから900ドルが追加される見込み。

・インテル 時間外で△7%
第3四半期決算は、前年同期比で減収となったものの、利益と売上高は予想を上回る。売上高は前年同期の153億3000万ドルから8%減少し、7四半期連続の減収となったが今期は再び売上が伸びる見込み。
2025年までにTSMCの製造技術に追いつくという ” 4年で5つのノード “と呼ぶ計画を進めていると述べた。

・ チポトレ・メキシカン・グリル  時間外で△3.7%
チポトレの純売上高は11.3%増の24億7000万ドル。既存店売上高は5%増加
ブリトーやボウルのメニュー価格上昇があり、予想を上回る四半期業績を発表。しかし。今期は牛肉とケソのコストが上昇し、昨年のメニュー値上げをほぼ相殺。今月初め、レストラン・チェーンはインフレを理由に1年以上ぶりにメニュー価格を引き上げた。カリフォルニア州が4月にファーストフード店従業員の賃金を時給20ドルに引き上げることから生じる人件費の上昇分を、同社が転嫁すると発言(引用元:CNBC